1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

只見検測ほか2022年冬(只見キヤE193系ほか)

2022-02-28 16:00:00 | 只見線

2月に入って地元の降雪も落ち着いたので、只見線へ3回足を運びました。

地元から楽々と出かけられるようだと、一橋から三橋までロケハンしても春の残雪のような風景ばかりが広がっています。

この日は曇りながら降雪予報はないので、大志俯瞰にチャレンジすることにしました。

金山小学校に車を停めて、望遠ズーム付きのR5だけをショルダーバッグに詰め込んで徒歩で上りはじめたのですが、これが結構とキツイ…。息が切らしながら小一時間も歩くと、いつも車を横付けする尻吹峠にようやく到着です。

2022/02/13  只見線  EOS R5 and RF70-200mm F4L IS USM

会津川口駅から出る上りを練習台に、本命の下りを撮影してから下山となります。

上ってきたより足取りは軽いけど、午前中に比べて少し雪が緩くなったのか結構埋まって足を取られます。

次の列車まで時間が空くので、この日はこれでオシマイとなりました。

 

前日のダイヤ情報から、只見線へ検測が入ることを知って急きょ休暇を取ることにしました。

除雪車が来る前に自宅を出ようとして積雪20cmにガレージ前でスタックしましたが、国道はきれいに除雪されて無事に現地到着です。

とりあえず、会津宮下駅交換のキハE120形を撮るため一橋俯瞰へ上りました。遊歩道のD地点は間に合わない恐れがあったので、3人ほど先客(国籍不明の若い女性2、国産のおっちゃん1)がいるC地点の端っこに陣取りました。

下りが通過する頃は少し雲がかかって影になったところもありますが、まぁー許容範囲かな…。

2022/02/17  只見線  EOS R5 and RF24-105mm F4L IS USM

上りが会津宮下駅を出る前にD地点まで移動したら、ツイてないことにガスって視界が遮られアウトです。

午後からの検測は下りを三橋、会津川口駅から折り返す上りを一橋の船着き場と綿密な予定(!?)を立ててました。

ところが、この日は時折吹雪いて視界が利かなくなってしまいます。

下りの通過時刻は完全にホワイトアウトで真っ白け。

2022/02/17  只見線  EOS R5 and RF24-105mm F4L IS USM

上りを待つ間は雪も止んで期待してたのですが、通過時刻が迫るとチラチラと雪が降って怪しくなってきました。

辛うじて、白い車体に赤帯が何となくキハじゃないって分かるでしょうか。

この日はこれで撤収です。

 

一橋の船着き場からどうしても撮りたくて、只見線へ三度訪問しました。

前回確認の駐車スペースに車を置いて15分ほど歩くと、誰もいない定位置に到着です。

雪が少ないのは承知の上ですが、下りの通過時に水鏡が崩れていたのは残念至極です。数分後の上り通過時にもさほど改善されずに終わりました。

2022/02/19  只見線  EOS R3 and RF70-200mm F4L IS USM

この日は四橋まで移動して上り1本を追加撮影してから撤収です。

これからは木々に着雪するほどの雪は望めないでしょうから、2022年冬の只見線はこれでオシマイだろーと思います。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。