今日は函館本線の一部区間が運休となっていましたが、ほかはほぼ定常通り運行されていました。

貨物は昨日の午後から運行を再開したようですが、貨物ターミナルにコンテナが大量に滞留しているとの情報があったので、石北臨貨物はどうなるのかと思っていたのですが今日も運休になりました。運休期間が一週間になりましたが、これだけ長い期間の運休は記憶にありません。JR北海道のホームページを見ると、白滝発遠軽行の4621Dが運休になっていましたが、理由は書いていないので分かりませんでした。

4621Dには宗谷急行色が充当されるはずだったので残念でした。

 

 

今朝は薄曇りでしたが、霞んでスッキリしない天気でした。

神社通り跨線橋に上る前に踏切から構内を見ると、3番線の回4655Dのほかに、2番線に宗谷急行色が留置されていました。

 

跨線橋に上がって回4655Dの発車を待ちます。

 

気温がプラスだったせいでしょうか、霞んでキハ40がクッキリしません。

 

キハ40-1714です。

 

クロスポイントを通過したところでもまだ霞んだ感じがします。

 

画像を見ると分かるのですが構内はかなり霞んでいます。

 

踏切りまで引き付けたところで、かなりクッキリしました。

 

8071レを待っていましたが、今日も運休のようでやって来ませんでした。

 

宗谷急行色は故障でもしたのかと思ったのですが、7時30分過ぎに前照灯が点灯しました。

 

72D(特急オホーツク2号)は定時に入線してきました。

 

振り返って後ろ側を見ると、気温が高く雪が溶けて舞い上がらなかったようで、雪はほとんど付いていません。

 

旧幕もハッキリ見えています。

 

ポイントに入り先頭車が曲がります。

 

1番線に入っていきます。このあと白滝からの4621Dが入線してくるのですが、今朝は運休で2番線に留置されています。

 

宗谷急行色と旧幕オホーツクの並びです。前照灯が点いたので間もなく発車です。

 

72Dが発車しました。回4655Dのときよりはマシになりましたが、まだ霞んでいます。

 

うねりながらクロスポイントへ入っていきます。

 

クネクネしながらクロスポイントを渡っていきます。

 

後に宗谷急行色がいる風景はなかなか見られません。

 

ここのところずっと72Dを撮影に来ているようなものです。

 

振り返ってグレースカートを見送ります。

 

7分ほど待っていると4650Dが入線してきました。

 

回4655Dで撮影しているので、進行方向が変わっているだけでかわり映えがしません。

 

だいぶ構内もハッキリしてきました。

 

この後の宗谷急行色の動きが気になります。

 

1番線に入っていきます。

 

到着して連結の準備をしているので、宗谷急行色は動くようです。

 

宗谷急行色が発車しました。故障ではないならなぜ4621Dが運休になったのでしょう?

 

クロスポイントの途中で停車します。いつもは4番線から出てくるので、クロスポイントを通過したところで停車しますが、2番線からだとこの位置から1番線へ入っていけます。

 

向きを変えて1番線へ入っていきます。

 

30分ほど待つと4659Dの前照灯が点灯しました。

 

4659Dが発車しました。

 

4621Dが運休したので走らないかと思ったのですが、無事走るところが見られました。

 

昨日は紫水号が先頭で宗谷急行色が見えなかったのですが、今日は宗谷急行色が先頭です。

 

構内の霞も晴れてよかったです。

 

二日続けてラッピングが撮影できました。

 

土日でなければ4659Dは撮影できませんでした。

 

振り返って見送りますが、先頭なので宗谷急行色だと分かりませんね。

撮影日:2022年2月27日

撮影場所:石北本線 遠軽-安国・遠軽-瀬戸瀬

撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M1X + M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

 

ブログランキングにご協力ください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ

にほんブログ村