ときどき、線路際。

不定期更新。気ままに撮ったものを上げたり上げなかったりしています。

残雪の飛騨路へ

 

またまた間の空いた更新ですが早速本題へ。

2/13、連休最終日は車でお出かけ。何を隠そうこれが2月最初の記録です。。

 

休みを取った時点では近鉄の伊勢志摩お魚図鑑のツアーへ行くつもりでしたが、増結ありということで結局いつもの如くキハ85を追いかけることになりました。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20220214100359j:plain

まずは禅昌寺~飛騨萩原でひだ1号を撮影

 

1本目にして早速のお目当てです。

現状モノクラス編成の1号、この3連休はキロ85が増結された6両で運転。

 

 

1号のG車増結自体は以前から行われていますが、前回の年末年始~1月の連休は設定なしだったため、遡ると昨年のお盆休み以来?の実現だったようです。

 

繁忙期に休みの取りづらいバイト民なのでこれが初めて。2+4は違和感満載でした。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20220214100435j:plain

この日のノルマを6割近く達成しつつもさらに北上します。久々野~飛騨一ノ宮の通称宮カーブへ

 

前日、前々日と好天で気温もかなり上がったためあまり期待はしていませんでしたが予想をはるかに上回る積雪量でした。

 

 

ひだ3号は1両増結の8両編成

 

名古屋発着のひだは次のダイヤ改正から全列車グリーン車連結となり、富山発着の列車は1+2列のキロと2+2列半室のキロハが同じ列車に組み込まれるようです(キロハは高山まで)。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20220214110934j:plain

ひだ8号は少し移動して踏切脇で撮影

 

現状かなり余剰となっているキロハですがここにきて早期の廃車は免れられそう。

代わりに、南紀でのグリーン車復活の線が薄くなりましたね…まぁHC置き換えのタイミングでどうなるか…

 

 

5号+25号は最長の10両でしたがこの後の行程も考慮してパス。昼食をいただくことにします。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20220214100542j:plain

午後からは飛騨古川~飛騨国府のストレートへ移動

 

念のために持ってきておいた長靴に履き替え。平地でまさか膝下までしっかり積もってるとは思いませんでした…笑

なかなか前へ進まず、古川発のひだ12号は現着ぎりぎり。手持ちでなんとか間に合いました。

 

後ろがトリプルヘッダーで5号を撮らなかったことにほんの少し後悔していたりしていなかったり。。

 

 

ちなみにここで手袋を落としたことが判明し、後々取りに戻る羽目になりました。

 

 

f:id:cl41kaze7504:20220214100618j:plain

ひだ14号は北上して角川~飛騨細江で

 

もう少し猪谷寄りで良さげなポイントを探していたのですが積雪で駐車スペースがほぼほぼ皆無だったので引き返してきました。

 

 

15時以降は雪予報だったので飛騨小坂~渚辺りで降雪カットもいただく算段でしたが、温泉と夕食を優先しました。少し奮発して飛騨牛を堪能。最高でした!

 

帰りの東海北陸道ドカ雪がまじで怖かった…