今回は久々の今日は何の日ネタです。

同時期に投入が進められる半蔵門線用の18000系(上写真)とほぼ共通のデザインですが、従来の7000系や10000系の特徴だった丸型のヘッドランプを継承しつつ、フロントマスクは丸みを帯び、これまでよりも優しい印象を持ったデザインとなりました。

バリアフリー対策が進められ、全車両へフリースペースを設置したほか、ホームとの段差を縮小(1,200㎜→1,140㎜)した上で、ドア出入口下部の形状をホーム側に約10°傾斜させた事で乗降しやすくなりました。
話は変わりますが・・・
