北総線
今日は北総。改正日は2/26(土)。プレスはこちら(PDF注意)
1. 新鎌ヶ谷〜印西牧の原の増発
平日の朝夕及び休日の朝の時間帯に、新鎌ヶ谷〜印西牧の原(一部は印旛日本医大)で普通列車の増発を行います。これにより、これらの時間帯にこの区間の各駅に停車する列車の間隔が概ね10分となります。
2. 終電時刻の変更
京成線、都営浅草線方面への終電について、新鎌ヶ谷での停車時間を短縮することで、印旛日本医大〜新鎌ヶ谷の発車時刻を繰り下げます。なお、新鎌ヶ谷〜京成高砂は時刻の変更はありません。
このほかにも一部列車で時刻などの変更があります。
【考察】
新鎌ヶ谷〜印西牧の原の朝夕大幅増発は意外でしたが、利用者数はこの区間が多い(こちらによると千葉NT中央>新鎌ヶ谷>東松戸>印西牧の原>西白井>白井>…となる)のでかなり納得できるものがあります。
…こうやって見ると、いわゆる郊外のニュータウンは衰退しているとかいろいろ言われますが、なんだかんだまだまだ大丈夫なんじゃないの?と思ってしまいます。多分それは短絡的な思考なんだと思いますが…
AD