DE10-1697号機 西金工臨 玉川村ー野上原間 | Ralのブログ(旧:蒼気巨星)

Ralのブログ(旧:蒼気巨星)

いい目をしているな!小僧!
583系よ!永遠に!!

 8日、久しぶりに西金工臨がありましたので出撃して来ました!

 

11:20頃、玉川村駅から5分程車で走った所の踏切に到着! 今回お初の撮影地です。

 

11:31頃、DE10-1697号機 + ホキ800形(千マリ)  6B 工6841レ 西金工臨 空ホキ送り込み。

 

ケツ打ち、勾配になってるので唸りながら登って行きました。 これにて撤退しました。

 

11:55頃、西金駅到着。

 

結構な人数の方がホームで撮影されてたので、踏切側から入替えを撮影して終了。

 

千マリのホキは結構綺麗でした。これにて西金駅より撤退しました。

 

12:40頃、常陸大子駅到着。

 

C61-20が走った時の撮影地で久しぶりに撮影しようと思ったら、現在工事の為通行止めに

 

なってました。。。なので駅構内へ入場しました。 キハE130形のレリーフが展示されてました。

 

2番線にはキハE131-132-8 8325D 郡山行きが停車中。

 

13:05頃、DE10-1697号機 単機回送がやって来ました。

 

3番線に入線!

 

入線してすぐに入替えの為、また水戸方面に出て行きます。

 

橋の手前で停車して再び入線、Take2ですw

 

3番線より山側2本目に入線!

 

↑ここがDE10の寝床となるようです。今日も水戸へは帰らないと予想。

 

昭和49年製ですよ。。。

 

隣にはキハE131-132-10がドア点検を行ってました。

 

1番線側よりDE10を撮影して常陸大子駅より撤退しました。

 

お久しぶりのC12-187号機。 そういえばイルミネーション点灯してる所見たことないなぁ~。。。