今回は、西武鉄道3000形の写真をご紹介します。下の写真は、小平駅に到着した西武新宿行き各駅停車です。

 3000形は1983年〜1987年の間に9編成72両が製造されました。前面は新101形のようで、側面窓は2000形初期車のようなスタイルでした。
 こちらは池袋線の3000形。
 8両編成だったので各駅停車の運用が多かったと思います。
銀河鉄道999のラッピング電車にもなりました。
 3000形も2014年までに廃車になりましたが、3007編成と3009編成が近江鉄道に譲渡され、中間電動車に先頭部分を移設する、先頭車化改造を施工して2編成が登場したそうです。最後までご覧頂きありがとうございました。鉄道コムへ