(EF65, EF66)「往年の名機、一堂に会す。」撮影会に参加して来ました!(その3) | 鉄道と飛行機の写真たち

鉄道と飛行機の写真たち

鉄道と飛行機の写真のブログにする予定

テーマ:

 続きまして、最終章です。今回は185系も入れた4種全てのアングルになります。

この撮影会は朝から夜まで実施され、夜間の撮影会も実施されました。

諸般の理由で撮影会には参加出来ませんでしたが、ブルートレインと言えば夜間ですし、

車輛センター内で夜間撮影出来るというのは滅多に無いイベントでしたので、非常に羨ましかったです。

 こういった撮影会はコアなファン向けになりがちですが、旧国鉄時代の機関車が現役のうちに

子供達に向けた機関車イベントを開催して頂けると、子供にとって記憶に残る体験になるのではと

思います。また、本線を走らなくても車輛センター内で24系客車や14系客車(もうない?)を連結して

ブルートレイン体験会を実施して頂けると鉄道の歴史を感じることが出来、素晴らしいものになるのではと

思いました。JRさんいかがでしょうか?

それではどうぞ!

 

品川駅構内 EF65 501号機(あさかぜ) EF66 27号機(さくら) EF65 1105号機(サロンエクスプレス踊り子) 185系踊り子

 

品川駅構内 EF65 501号機(さくら) EF66 27号機(みずほ) EF65 1105号機(カートレイン) 185系踊り子

 

品川駅構内 EF65 501号機(出雲) EF66 27号機(富士) EF65 1105号機(瀬戸) 185系踊り子

 

品川駅構内 EF65 501号機(富士) EF66 27号機(富士はやぶさ) EF65 1105号機(はやぶさ) 185系踊り子

 

品川駅 E657系 185系(団体)

 

以上です。それではまた。