2022年1月15日~21日 道内各地バス | 札幌圏JR編成記録と道内中心バス記録

□星野リゾートトマム関連

2022年1月15日撮影。トマム駅で待機するJR接続バス。ブルーリボンシティの旭川230す367。

後ろにいたのは旭川200は365。こちらもブルーリボンシティですが車いすマークがなく中ドアは折り戸。

 

□ジェイ・アール北海道バス

1月17日撮影、ブルーリボンシティハイブリッドの2台続き。手前の5番は527-9954。

1月18日撮影、V8エルガ521-1905による1番新札幌駅行き。屋根上の雪がここ数日の豪雪を物語っています。

 

□北海道中央バス

1月17日撮影、188番に入るレインボーの札幌200か2198。札幌市内でのレインボーとなると、白石のHRと90番の乗り入れ以外ではかなり珍しい印象です(そもそも188番にエルガLT以外が入っている時点である程度の珍しさはあるのですが…)。

1/19撮影、KC-エアロスターの札幌200か2854。外観からあまり古い感じがしませんが、気づけば車齢25年に差し掛かろうとしています…。

1月21日撮影、札幌200か2561による36番札幌ターミナル行き。8:20頃札幌ターミナルに到着したのですが、もしかして大幅な遅れ便?

 

□じょうてつバス

1月18日撮影、札幌200か5522による南54番真駒内本町行き。イエステーション札幌南店の後面ラッピング。

1月21日撮影、復刻塗装のエアロスター、札幌200か4023。なんとなく札幌駅前で「回送車」表示で待機するのはあまりないような…?