2/3・米タンを記録して、近所のスーパーに恵方巻を物色しに。

最近では色々なものが発売されている感じですが、以前よりモリモリ陳列はされていない感じ。

子供の頃はそんな習慣無かったけれど…。

海鮮巻き寿司なんて普段食べる機会は余り無いからちょっと楽しみな節分でも有ります。

我が家では、恵方を向いて食べるとかじゃなく…普通にお昼ご飯で頂く感じ。

昔みたいに豆撒きしたり、それも年齢とともに無くなったな。

 

購入するものを其れなりに決めて、一旦、線路端に戻り昼貨物の記録でございます。

8460レ EF210-328+タキ14車(浜五井7車・根岸7車) 矢川~谷保間(滝の院)12:08

最近は当たり前の様に押桃が南武線を走る…まだまだ、違和感たっぷりな風景です。

だいぶ使い込まれた感じに成って来た328号機が、そろ~り滝の院踏切を通過して行きます。

押桃がやって来ると改めて時代の流れを感じますね。

そして、国立市役所前に移動して、雷様を迎え撃ちます。

85レ EH200-6+タキ14車 谷保~矢川間(国立市役所前)12:15

一日に何回来るんだ!?というのは…言わないでww

#雷様格好良く撮りた委員会~(^^♪

地元で手軽に貨物列車の記録が出来る有難さを感じながら、ビールと恵方巻を買って帰宅です。

 

明日は立春ですが、まだまだ寒い日が続く様子です。

コロナ感染も広がっていますが、風邪など充分にお気を付け下さいね。