(EF65, EF66)「往年の名機、一堂に会す。」撮影会に参加して来ました! | 鉄道と飛行機の写真たち

鉄道と飛行機の写真たち

鉄道と飛行機の写真のブログにする予定

テーマ:

みなさんこんばんは。

今日は表題の通り、JRE MALLで販売された「往年の名機、一堂に会す。」撮影会に運よく参加出来ましたので、

その報告です。

この企画は鉄道開業150周年を記念に企画されたものであり、

「品川という場所に所縁のある、思い出に残るものを。」というJR東日本の社員の方々の思いから

発案・実現されたものです。

まずはこのような企画を実施頂けたことに感謝し、大変素晴らしい体験をさせて頂きましたことを

お伝えしたいと思います。本物のブルートレインを見ているようでした。

このチケットは260名分販売されたのですが3分で完売したとのことで、高額な価格設定にもかかわらず、大変人気があったようです。

1時間の撮影時間を頂き、数百枚に上る撮影枚数があったので、まずは全体の写真についてアップしたいと思います。

詳細については何回かに分けてアップロードしたいと思います。

それではどうぞ!

 

品川駅構内 EF65 501号機(出雲) EF66 27号機(富士) EF65 1105号機(瀬戸)

 

品川駅構内 EF65 501号機(さくら) EF66 27号機(みずほ) EF65 1105号機(カートレイン)

 

品川駅構内 EF65 501号機(あさかぜ) EF66 27号機(さくら) EF65 1105号機(サロンエクスプレス踊り子)

 

品川駅構内 EF65 501号機(富士) EF66 27号機(富士 はやぶさ) EF65 1105号機(はやぶさ)

 

しかし、これらの機関車は最近変な呼ばれ方をしていますね。ニーナ→ダニエル?