前回に引き続き、今回も寝過ごすと帰れなくなるような列車を紹介します。今回は、関東の私鉄編です。私鉄編は2回に分けます。では早速スタートします。

 

第二回

 

1, 起きると北関東 東急田園都市線・東京メトロ半蔵門・東武伊勢崎線

東京メトロと東急は、たくさん直通運転をしており、その中でも田園都市線と半蔵門線は、更に先の東武伊勢崎線にも直通をしていることで、南栗橋、館林等といった、北関東で目を覚ます、ということもありえます。例を挙げると以下の列車です。

 

田園都市・半蔵門線系統

中央林間 22:04発→準急(半蔵門線内各停) 南栗橋行き→南栗橋 0:44着

中央林間 22:21発→急行(半蔵門線内各停) 南栗橋行き→南栗橋 0:49着

中央林間 22:42発→準急(半蔵門線内各停) 北越谷行き→北越谷 0:43着

日比谷線・伊勢崎線系統

浅草 23:02発→区間急行 館林行き→館林 0:32着

浅草 23:57発→区間準急 北春日部行き→北春日部 0:50着

中目黒 23:27発→普通 北春日部行き→北春日部 0:59着

中目黒 23:33発→普通 北春日部行き→北春日部 1:05着

中目黒 23:40発→普通 北越谷行き→北越谷 0:56着

中目黒 23:46発→普通 北越谷行き→北越谷 1:04着

 

北越谷や南栗橋といった、埼玉県北部の地名が並んでいますね。JR東海道線などほどではありませんが、注意が必要です。

 

2,目覚めれば小田原 箱根の目の前 小田急線

小田急電鉄の正式名称は、小田原急行電鉄でもある通り、小田急線は新宿と小田原を結ぶ主要私鉄幹線です。よって、小田急線に乗り過ごすとどうなるか、調べてみました。すると、以下の列車が見当たりました。

 

新宿 22:51発→快速急行 小田原行き→小田原 0:25着

新宿 23:22発→快速急行 小田原行き→小田原 0:50着

新宿 23:46発→急行 本厚木行き→本厚木 0:41着

 

このように、目覚めると1時前の小田原。よって、深夜の孤独な箱根駅伝が始まるという時刻コースです。気をつけましょう。

 

3, 起きたら西東京 中央線並みの京王線

ピンクと青のラインで有名の京王線。この路線にも、このような現象は存在します。起きると、八王子か、高尾山口。山登り必至列車は以下のとおりです。

 

新宿 23:36発→快速 橋本行き→橋本 0:32着

新宿 23:45発→準特急(高幡不動から各停) 京王八王子行き→京王八王子 0:31着

新宿 23:52発→快速 橋本行き→橋本 0:48着

新宿 0:01発→準特急(高幡不動から各停) 京王八王子行き→京王八王子 0:46着

新宿 0:11発→区間急行 京王多摩センター行き→京王多摩センター 0:51着

新宿 0:18発→準特急(高幡不動から各停) 京王八王子行き→京王八王子 1:02着

 

京王線は相模原線もあるので、以外に多いですね。この路線も気をつけたいところです。

 

4, 起きれば川越 寝たら車庫入り 西武新宿線

西武新宿線は、新宿と川越・拝島方面を結んでいますが、夜遅くまで、本川越行きや新所沢行きが走っています。では、そのような列車を紹介します。

 

西武新宿 23:19発→準急 本川越行き→本川越 0:27着

西武新宿 23:42発→準急 本川越行き→本川越 0:49着

西武新宿 23:59発→準急 新所沢行き→新所沢 0:44着

西武新宿 0:14発→準急 新所沢行き→新所沢 0:57着

 

1時の目の前に起きて川越という、事があるようです。気をつけましょう。次回作は西武池袋線を紹介します。

 

以上で、寝過ごすと撃沈する列車達の2回目を終わりにしたいと思います。次回作や次々回作では、西武池袋線・東武線・京成線・京急線を紹介したいと思います。

 

毎度お読みいただきありがとうございます。フォロー等宜しくお願いいたします。

次回作もお楽しみに!