今回も加工記事です。

今回題材にするのはOsakaMetro20系中央線。

(OsakaMetro20系中央線の紹介はこちら)

2編成購入していました。

右側が購入したままの状態のコスモスクエア行き、左側がシールを貼って森ノ宮行きにしたものです。

さて今回加工するのは…

森ノ宮行きの方。

車輪も交換しておらず、整備が進んでいない方です。

コスモスクエア行きはモーターも入っており、運用できる状況なんですが…

今回はこの森ノ宮行きの20系の車番を変更します。

というのも…

2編成購入していますので、同じ編成が2つ存在します。

購入時は2605Fの車番が印刷されています。

2605Fが2編成あるのはおかしいので、片一方を改番するというわけです。

今回加工する森ノ宮行きの2605F。

ほぼ購入時のままです。

先頭車。白の部分に車番がついています。

2805の側面車番。こちらは銀地の上に車番があります。

車番を変更するにあたり、まずやらなければならないことはもとの車番の消去です。

車番消去には…

細目のコンパウンドを使用します。

粗目よりは細目のものをおすすめします。

コンパウンドはいわゆる研磨剤です。表面をごく僅かに削り、車番を消去できます。

この印刷済みの車番の上に…

このようにコンパウンドを塗ります。

爪楊枝を使うとうまくいきます。

これを綿棒などでこすると…

このように、きれいに車番を消去することができます。

あとはこれを繰り返すだけ。

前面の車番も同じように消去。

しかし下地の黒が見えるため、塗料を塗ってごまかしています。

この状態は途中でして、このあとももう少し調整して綺麗にしました。

こうして無事に車番の消去が終了。

 

次に使用するのが…

イーグルスモデル様の「中央線20・24系 側面、正面車号番インレタ」です。

20系の正面・側面と24系の側面インレタが入っています。

これを使用し、貼り付けていきます!

今回は2636Fを選択。

20系の30番台は製造当初谷町線で運用されていた編成です。

20系の更新に合わせ、近鉄線95km/h走行対応改造を受け中央線に転属した編成です。

(代替として中央線にいた24系が谷町線に転属し、22系50番台となりました)

購入当初の編成は2605Fと中央線生え抜きの編成のため、片一方は30番台にしたかったということです。

そして貼り付けが完成!

差がつきました。

糊がかなりしっかりしているので、クリア光沢はなくてもよさそうです。

側面車番です。10A系に比べるとかなり帯に近い位置に車番があります。

こうして車番変更は完了です!

2636F、これから整備が進めばまた記事にしたいと思います。

 

【関連記事】

(OsakaMetro20系中央線の紹介はこちら)