「ありがとうギャラリー号」の他に金沢検車区の2000形とデト15の写真をご紹介します。快速特急などの優等列車で運用された2000形も、2100形の登場で3扉ロングシートに改造されてしまいました。この頃の京浜急行は赤いボディーに白帯の車両がたくさん活躍していました。

2000形の非貫通の前面は、他の京急の通勤電車に比べて特別な感じがしました。
格下げされて3扉に改造されましたが、通勤電車として活躍する姿もまた魅力的でした。
2000形の隣に留まっていたデト15。
この事業用電動無蓋貨車は1000形が母体の車両だそうです。
最後までご覧いただきありがとうございました。