昨日は家から一歩も出ずバケペンのモルトを張り替えていました.
え.あ,買いましたついに(笑).重いですねやっぱり.まだレンズは一本しかないので早くそろえたいなと.
で今日は夕方3500レから東上線撮影へ.
まずは志木始発準急3500レ
幕車が入ったら積極的に撮りに行きたい運用です.
ここで場所を移動して電留線のほうへ.
いつも通り525レと527レを狙います.1031レ51004Fが志木1番線を発車しそのあと525レが電留線へやってきます.が....
ここで止まってしまいました.なんとなく嫌な予感がしました.本線の渡り線上で停車するなんてよっぽどのことです.
すぐに志木駅の構内放送で柳瀬川駅での人身事故との一報.あーさっき見送った1031レ 51004Fか..と思いました.
しばらくたつとこの中途半端なとこで止まってしまった11031Fは無事電留線へ.
志木で足止めを食らった後続3357レ
その後何とか527レ 11005Fも志木へ到着し電留線へやってきました.
不幸にも長時間実現した三並び.
今年初だったみたいですね.2022年東上線で命を落とす人が減ることを願います.
本日の機材↓