三島→熱海・来宮神社・十国峠(静岡2021年4月Ⅱ-➁) | 岩越鉄道線のりば

岩越鉄道線のりば

主に「福島県の鉄道」関連の記事を出します

←前記事「喜多方ラーメン・磐越西線・只見線(福島11月➂) 」
(2-1)記事は→ こちら  

2021年4月24日 今日は三島(静岡県)から熱海(同)へ移動。

■三島


【三島駅南口】
左から.. 伊豆箱根バス富士急グループ富士急シティバス・富士急モビリティ・富士急バス、停車中のバスは「富士急シティバス」)・東海バス

「伊豆箱根バス」は沼津百合ヶ丘方面へ・「富士急シティバス」は河口湖・裾野の各方面へ・「富士急モビリティ」は御殿場方面・「東海バス」は静岡医療センター・沼津伊豆堂ヶ島の各方面とを進んでいる。

【三島駅北口】は、中遠距離の高速路線が多い(近郊線もあり)。


JR三島駅に隣接して伊豆箱根鉄道の駅もある。


 
駅舎は別だが、中間改札があり両鉄道線の直通きっぷがあれば外に出なくて済む。


JR東海





伊豆箱根鉄道駿豆線と同じ構内にあり、それぞれ相手の列車を見ることができる。

JR東海の旧新併結。JR東海は新型315系を新製増備し、高齢化している211系213系311系を置き換えていく。新旧併結の姿もまもなく見納めに..





■熱海

■来宮神社
来宮神社は710年開基(社殿)。木の根を御神体としたことで「木の宮」とし、昔は木宮明神・ 来宮大明神と呼ばれていた。神社界では熱海の中心的な位置であり、伊豆山神社下多賀神社等..それぞれ独自に宮司を置いている神社でも神事・祭祀は来宮神社の宮司によって執り行われる(来宮神社宮司が執り行わない熱海市内の神社もある) 。



2021年の運勢は「小吉」

バス停は「来の宮」


すぐ近くをJR線が走る。丁度特急踊り子が駆け抜けていくところであった。

■十国峠
日金山山頂にある十国峠長野佐久穂町と群馬上野村との境にある「十石峠」とは異なる)。十国峠レストハウスから山頂までケーブルカーが連絡している。




■鋼索鐵道
十石峠(株)十石鋼索線。通称は十国峠ケーブルカー、2021年11月までは伊豆箱根鉄道(同鉄道 十石鋼索線)が経営していた。

山麓駅は十石登り口駅


山頂駅は十石峠駅



車両は2両。
☆1号車。愛称は「日金」

☆2号車 愛称は「十石」






熱海方面を遠望

こちらは、函南・三島方面

(続く)
-----
▼旅の記録
「静岡(2021年4月Ⅱ)」(その2)記事まで
「福島(2021年11月)」(その2)記事まで
「静岡 (2021年11月)」(その2)記事まで
「宮城・福島(2021年12月)」執筆中
「福島・宮城(2022年1月)」執筆中