今回も模型記事上げていきます。

今回は…

鉄コレの「近鉄1200系」です。

だいぶ前に事業者限定として発売されたものですが、ジャンク品で売られていたのを見つけたので購入しました。

ジャンク品ではありますが車体の状態は良好。N化・パンタグラフ換装もされていて3,000円切っていたのでお得です。

 

この鉄コレは1200系として発売されていますが、実車はワンマン化されていて1201系となっています。

1201F(RC01)~1210F(RC10)の10編成が在籍し、名古屋~賢島の各種別にて運用されています。

2両編成で、動力は入っていません。

行き先表示は「急行 鳥羽」に設定しています。

朝と夜に名古屋発で設定されているものです。

まずはMc1200。賢島方先頭車です。

パンタグラフは購入時より換装されていました。N化も施工されています。

後ほど製品化された1201系の鉄コレはヘッドライトがクリアパーツ化されていますがこちらは車体と一体型。

大して違和感はないので現状維持。

幌枠は黒のペンで塗り、実車に合わせています。

しかし問題は連結器が入っていないこと。TNカプラーを仕込む必要があります。

このままだと連結が出来ないので、他系式との併結に支障を来たします。

(鉄コレ近鉄1200系にTNカプラーを仕込んだ記事はこちら)

床下機器は実車に即したものではなさそうです。

後に発売された1201系と同じものを履いているようです。

妻面です。中間連結器はアーノルドカプラーのままなので、KATOカプラー密連型A黒に交換する予定。

車内にはロングシートパーツも入っています。まあまあ様になってる。

ちなみにこの窓の桟は購入当初は何故か銀だったんですが、どう考えてもおかしいんでマルーンで塗装しています。

次はTc1300。名古屋・大阪上本町方先頭車です。

こちらにはちゃんと先頭連結器がTNカプラーに換装されています。

しかしTcについている幌がついていません。これは取り付けが必要。

渡り板は一体成形です。

こちらも車内パーツがあります。

名古屋・大阪上本町方から見た編成写真です。

今のところこちらしかTNカプラーがついていないので、運用にはかなり制約があります。

名古屋方から「4+1200系」の組成しか組めないので、Mcに早急にTNカプラーを入れる必要があります。

あと、車番がありません。1206F(RC06)にしようと考えています。

1201系の鉄コレに車外スピーカーのシールが入っていますので、それを取り付けて1201系の現行仕様にしようと思います。

今回はここまでです。

 

【関連記事】

(鉄コレ近鉄1200系にTNカプラーを仕込んだ記事はこちら)