久しぶりの更新です~。

 

1/16に千葉県みみまつりin船橋があり、ぼくが実行委員長だったのでそれまでドタバタでした。

 

だから、1/8以降更新がなかったのもそれでした。

結局、目標600人(会場400人、ライブ200人)のところ、コロナウィルスの第3弾「オミクロス」爆延により、まもなくまん延防止発令可能性が高まったためなのか、駆け込み参加が多く、結局目標より超えた人数で多数の参加でした。

あとはクラスターが発生しないの祈るばかりだ。(きっちり感染防止対策は強化しておいた、1つ席を開けたり、扉を開放して換気を強化したり、マスクを外さないでと呼びかけしたりしたが・・・)

結局やはり、昨日からまん延防止発令されたのこと。

 

あとは、後処理だけでひさしぶりにゆっくりした土曜日をむかえることにと・・・。

 

 

前に買ったUトレの東武6050系6157Fを眺めて、なにかちょいと加工したほうがいいかよく観察した。

 

前に買った鉄道ファン1986年1月号を取り出して、色々調べてみたら、エアーホースに色があったもの、Uトレは省略されている。

 

たしかに、色が省略されていますねー。

 

赤色、黄色を取り出して、ちょいちょいと塗りました。

よく見えないけど、床下機器側のとこに、赤、黄色が見えるのが今回追加されたものです。

また、モハ6157のシャパン栓のホースに赤色があるのも追加された色です。

みていると、少しグッときになりますね。

 

そいえば、去年の10月の嬬恋からメンテナンスしていないなーとおもい6152Fを除いて全編成メンテナンスを行った。

分解してみるとやはり、車輪軸受が真っ黒・・・。

さらに車輪の軸も真っ黒・・・。

 

ということで、6152Fを除いて全部清掃したり、分解して確認した。

 

しかし気になるのは、台車枠とボルスターを組むネジの胴体(止めるもの)、摩耗がすごく激しい・・・。

 

もしかしたら合わなかったかもしれないので次のメンテナンスでネジを交換しようか考えている・・・。

また、ボルスターと台車枠の間、少し固めだからワッシャーを挟もうと思っている・・・。

 

車輪軸受に塗ったグリスはこれをつかった。

沢山は塗らずに、ちょっと(つまようじの一番先ぐらい)塗るだけでいい。

 

とりあえず、6152F、6155F、6162Fのメンテナンスは完了。

 

やはり、運転会終わった後にはメンテナンスはしたほうがいいなと・・・。

 

以上、ありがとうございました!!