皆様こんばんは。ブログおよびホームページ管理人の神@北見です。

 

今日は久し振りにホームページを更新したのでご紹介したいと思います。最近Twitterのフォロワーさんがキハ58系「Kenji」の改造をされているのを見て、久しぶりに自分の描いた「Kenji」のイラストを振り返りました。こういったキハ58系の原形から大幅に改造された車はあまり正確には描けずに、「それっぽく」なれば良いかなというノリで描いていました。しかし、今の目で見てみると色々とアラが見えてきたので思い切って修正いたしました。

 

キハ28 2010

 

↑こちらが元の絵です。

 

↑こちらが修正後です。

 

主な修正点は、

・接触器箱を、0番代のもの(主スイッチ箱が併設されていないもの)に描き直し

・屋根上には、通風器撤去跡を追加

・運転席側窓ガラスを枠付きに変更

・後位側の励磁器箱に標記を追加

・DMH17H機関の前に継電器箱の横長カバーを追加

・乗務員ドア下部に取っ手を追加。

 

くらいです。

 

キハ58 650

 

↑こちらが元の絵です。

 

↑こちらが修正後です。

 

主な修正点は、

・展望席前面の傾斜角度を修正。

・展望席最前列の側窓サイズを狭めて修正。

・前位側排煙口の位置を修正。

・展望席1位側の雨どい長さを修正。

・妻面の配電盤サイズやゴミ箱出っ張りサイズを修正。

・屋根上に通風器撤去跡を追加

・屋根上水タンクは溶接ビードの無いものに変更

・前位側台車駆動軸に砂箱を追加

・正面タイフォン上にある四角い点検蓋のようなものを追加

 

くらいです。

 

最後はキハ58 1505です。

 

↑こちらが元の絵です。

 

↑こちらが修正後です。

 

主な修正点はキハ58 650と似ていますが、

・展望席前面の傾斜角度を修正。

・展望席最前列の側窓サイズを狭めて修正。

・前位側排煙口の位置を修正。

・乗務員ドアのくつずりをSUS製から鋼製に修正。

・客室最後位の窓サイズを変更

・妻面の配電盤サイズやゴミ箱出っ張りサイズを修正。

・屋根上AU76クーラーキセを修正

・屋根上後位側水タンクとクーラーの間にある換気扇?を追加

・前位側台車駆動軸に砂箱を追加

・正面タイフォン上にある四角い点検蓋のようなものを追加

・1位側床下、油タンク横に円筒状の機器を追加(これなんでしょうか??)

・側面図、スカートの端部が直角になっているので、ここを修正。

 

こんな感じです。

 

細かな点が多かったですが、展望室正面の角度は「アルカディア」時代のものとは変更していたのですが、まだ角度が足りないと思っていましたのでこれを機に修正しましたので、より実車に近い雰囲気になったかなぁと思います。あと展望室1位側の側窓サイズも修正しましたのでやっと「Kenji」らしくなってきたと思います。

 

あと、通風器撤去跡を追加しようとした際に、キハ58 650のAU76クーラー位置と通風器撤去跡の位置関係が上手く合わず、色々調べると今まで描いてきたイラストのうち冷房車の押込通風器の位置が全て微妙にズレていることが判明しました…。今まではサイドビュー写真や模型などから、窓割と比べながらテキトーに描いていたのですが、最近入手した資料には屋根鋼体の構造図などがあり、これの寸法から割り出すとテキトーに描いていたものとは寸法が異なるようですね…。さて、どうしたものでしょうか。今からまた全冷房車分のイラストを修正するのも悲劇ですね…。この点についてはまた別の記事でご紹介したいと思います。

 

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。それでは次回もお楽しみに!!

 

是非私のホームページ

 

http://kami-kitami.sakura.ne.jp/index.html

 

にもキハ58系各車の解説がありますのでご覧になってください。