JR貨物【ICPUコンテナ】~正体判明~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2022年1月15日(土) 東海道 鶴見川橋梁 撮影分からです

 

この日、早朝の時間帯が終始氷点下だったので、

陽が高くなってから、ごゆるりと出撃です。

 

 

 

■E233-7000 相鉄・JR直通線 243M 新宿⇒海老名 11:23

現着したら既に信号が開いていて、大急ぎで取りあえずの1本目。

 

 

◇そうそう、LED表示に対応しないとね(*^-^*)

 

 

 

 

■EF210-5号機 1068レ 広島(タ)⇒東京(タ) 11:25

早朝の東海道貨物線とは違って岡山機の運用が多い。

 

 

◇ICPU-150034。

長らく「正体不明」だったコンテナ。

今回、妻面に「センコー」の文字を発見♪

 

◇春らしい並びから。。。

 

 

◇反射板の裏側は読み取れなかった(ーー;)

 

 

 

 

 

■EH200-11号機 85レ 根岸⇒八王子 11:38

ギリギリで最後尾まで収まった。

 

 

◇タキ12両編成だった。

 

 

 

 

■EF210-309号機 99レ 東京(タ)⇒相模貨物 11:41

 

 

◇EF66⇒EF210代走。

 

 

◇この列車のダイヤ改正後のEF66運用も気になるな。

 

 

 

 

◇日本通運 “RSV”コンテナ。

 

 

◇船積みにも対応しているらしい。

私の職場でもたまに見掛ける。

その度に近くで観察するが、どこがどう違うのかよく分からない。

 

 

◇接近戦から後追いを狙っているが。。。

 

 

◇切るのが遅れるな(´艸`*)

 

 

この時間帯は雲が多く「明るい曇り」になっている。

比較的、撮りやすい光線状態の中で 続きます(^_-)-☆