今回は12月に行った飯田線に日帰りで乗りに行ったときのことを紹介する。今回は半分(岡谷まで)。また、今回は特急・新幹線・私鉄と種類が豊富なので、ぜひ最後までお付き合いください。行程は以下の通り。

 

大船駅ー(東海道線 普通 小田原行き)ー藤沢駅ー(小田急線 急行(相模大野から快急) 新宿行き)ー町田駅ー(横浜線 各駅停車 八王子行き)ー八王子駅ー(中央本線 特急あずさ 松本行き)ー甲府駅ー(中央本線 普通 松本行き)ー岡谷駅ー(中央本線辰野支線・飯田線 普通 天竜峡行き)ー天竜峡駅ー(天竜峡観光)ー天竜峡駅ー(飯田線 特急ワイドビュー伊那路 豊橋行き)ー豊橋駅ー(東海道新幹線 ひかり 東京行き)ー新横浜駅

 

本編

まずは東海道線で1駅隣りの藤沢まで。特に書くことはないが、車両はe231だった。

 

藤沢からは小田急で横浜線との乗換駅、町田へ。ちなみに車両は5000形。藤沢を発車するときに か け こ み じ ょ う し ゃ する客がいて(しかも2人)、30秒ほど遅延。良い子の皆さんは絶対に真似しないように(普通に危険です)。

 

町田から横浜線。残念ながらトプナンではなかったが、前面展望を満喫した。その後、八王子では少し遅めの朝食をとり、八高線を見てきた(2021年で引退の209系3100番台は見れなかった)。

 

(写真ACより)

八王子からは甲府までショートカット。e353系に乗車した。130km/hはさすがだと思った(速!)。車内wifiがあったのでyoutubeを見ようと思ったら、トンネルだらけで全く見れなかった。快適な旅は始まったと思ったら、あっという間に甲府に到着。ここで昼食を購入(ちなみに、甲府駅南口の吉野家で購入するが、今は食べない。あと、甲府駅南口に響いていたのはヨドバシカメラの音楽)。

 

甲府からは鈍行で岡谷。途中の出来事① 通過待ちをする青柳などで雪を観測 (右の写真) ② 後続の特急の通過待ちをするが、その特急が遅れていた (このままでは飯田線との接続が危うい) 

③茅野ー上諏訪の単線区間を初めて拝んだ ④遅れていたが、駅員さん達の連携で、なんとか飯田線に乗り換えられた。という、アクシデントだらけの中央本線を岡谷まで乗り、なんとか乗り換えられた。

 

以上、復旧後の飯田線どころか初めて飯田線に乗ったときの旅行記の前編である。後編もお楽しみに!

 

皆様、最後までお読みいただきありがとうございます。フォローよろしくお願いいたします。次回作もお楽しみに!