昨日の東京都新規感染者数が、7377人。


なんか、リーチがハズレたような数字。


まん延防止等重点措置っていうよりも、こんな数字が出たら普通は警戒して居酒屋には行かないでしょ。


のんきと飲む気。


まだまだ、密の状態は危険ですよ。(笑)






皆さん、ご機嫌は如何ですか?



本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。






『国府台1号クネリズム。』





1月3日(日) 撮影分。





前記事からの続きです。



東中山駅から3500形に揺られて、乗り鉄気分を満喫。



シティライナー成田山開運号を狙う為に、国府台駅へ向かいました。



ホーム先端には、沢山の撮り鉄が集まるのは予想通りです。








DCIM0001.jpg
後方車両に乗車していたので、改札口へ行く前に1本を後追い。






DCIM0002.jpg
すると、ホーム先端に撮影機材を設置するが悪質な者が居たので、



改札の駅員に報告をして踏切へ向かいました。







DCIM0003.jpg
国府台第号踏切道
[9:14]



小さな踏切で撮影するには、キャパは2人までが限界となります。







DCIM0004.jpg
京成3038編成。



駅を通過した列車が、くねりながら坂道を下るシチュエーションに萌えます。



ココで何度も撮影している場所になりますが、納得の1枚が少ないコトから



“毎回がリベンジ”の気持ちでいます。







DCIM0005.jpg
京成3512編成。



上り列車の急カーブによる車体の傾きが、京成本線らしさを感じます。







DCIM0006.jpg
京成3016編成。



並んだリゴーのタイミングが掴めずでしたが、これはこれで的な。







DCIM0007.jpg
AE形モーニングライナー



KENTY SKYLINER使用の車両が来るコトは、前々回の記事で青砥駅での遭遇で判っていました。







DCIM0008.jpg
後追いをしつつも、撮影場所のチョイスを誤った錯覚になりました。






DCIM0009.jpg
都営5523編成
快速 京成佐倉行き。



やはり、陽が当たると行先表示の文字は手強いね。







DCIM0010.jpg
シティライナー成田山開運号
[9:27]



それなりにイイ感じの撮影結果が出て、正直ホッとしました。



駅撮りで鉄橋を走る光景よりも、踏切からの方が車両の格好良さを引き出せている気がします。







DCIM0011.jpg
そして、遮断機のスキマから後追い。



この列車が通過したら、ホームに撮り鉄が居なくなるだろうと思っていたら…。







DCIM0012.jpg
あらっ、1人残ってた。



気を遣ってしゃがんでいるようだが、黄色い点状ブロックからハミ出て撮影するオッサンです(爆)







DCIM0013.jpg
延長運転の京成成田行きを記録程度に撮影。






DCIM0014.jpg
京急605編成
快速 佐倉行き。



邪魔だと思いながらも、リアリティーな記録を求めていた件。







DCIM0015.jpg
そして、ズーム過ぎてパンタグラフが切れて失敗に終わりましたが…。






DCIM0016.jpg
快晴ではなくても富士山が見れただけで、ココロが癒されたのでした。





夕方のシティライナー成田山開運を狙えず、この日の撮り鉄は以上で終了となりました。





それでは、またね。