今月18日に出場した東武鉄道500系リバティですが、本来ならば静岡県西部地区は日付が変わった深夜に通過がセオリーです。が、今回はまさか・まさか!?の本来の牽引機であるEF65の不具合が発生!でした。結果、半日遅れの通過になりました。
牽引機は救援で急遽任を受けた桃太郎151号機。その次位に不具合の国鉄特急色はEF65 2096号機がムド、さらに500系リバティが3編成という甲種輸送の編成でした。運転席の窓にカバーが掛けられたリバティは覆面レスラーのようにも!?(笑)
余談ですが、不具合のEF65 2096号機は自走不能。どの程度の故障か解りませんが、今後も気になります。そんなレアは甲種輸送の様子を金谷ー菊川でお馴染みのナカジさんが抑えましたのでアップです。
※撮影は全てナカジさんです。