1128080 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

九州の駅

九州の駅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

九州新幹線


鹿児島ルート(博多駅~鹿児島中央駅)


長崎ルート(武雄温泉駅~長崎駅)


鹿児島本線


門司港駅(JA31)~博多駅(00)


博多駅(00)~荒尾駅(JB28)


南荒尾駅~八代駅


筑豊本線


若松駅(JE06)~折尾駅(JE01) 若松線


折尾駅(JC26)~桂川駅(JC11) 福北ゆたか線


桂川駅(JG01)~原田駅(JG05) 原田駅


篠栗線 桂川駅(JC11)~吉塚駅(JC01)


香椎線 西戸崎駅(JD01)~宇美駅(JD16)


日豊本線


小倉駅(JF01)~行橋駅(JF10)


行橋駅~中津駅


中津駅~佐伯駅


佐伯駅~延岡駅


延岡駅~鹿児島駅


長崎本線


鳥栖駅(JH01)~佐賀駅(JH08)


佐賀駅~諫早駅


諫早駅~長崎駅


日田彦山線


城野駅(JⅠ04)~田川後藤寺駅(JⅠ14)


田川後藤寺駅~夜明駅


後藤寺線 新飯塚駅(JJ01)~田川後藤寺駅(JJ06)


筑肥線


姪浜駅(JK01)~筑前前原駅(JK08)


筑前前原駅(JK08)~西唐津駅(JK21)


山本駅~伊万里駅


唐津線


佐世保線


大村線


久大本線


久留米駅~日田駅


日田駅~由布院駅


由布院駅~大分駅


豊肥本線


熊本駅~肥後大津駅


肥後大津駅~宮地駅


宮地駅~豊後竹田駅


豊後竹田駅~大分駅


三角線


肥薩線


八代駅~人吉駅


人吉駅~吉松駅


吉松駅~隼人駅


日南線


吉都線


指宿枕崎線


平成筑豊鉄道


伊田線


糸田線


田川線


門司港レトロ観光線


甘木鉄道


松浦鉄道


南阿蘇鉄道


くま川鉄道


肥薩おれんじ鉄道


西鉄(西日本鉄道)


天神大牟田線


太宰府線


甘木線


貝塚線


筑豊電気鉄道


福岡市交通局(福岡市地下鉄)


北九州高速鉄道(北九州モノレール)


島原鉄道


長崎電気軌道


熊本電気鉄道


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄男福岡

鉄男福岡

楽天カード

コメント新着

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2022.01.20
XML
テーマ:鉄道(21848)
JR九州は2022年3月から九州6県の29駅を無人化すると発表しました。
現在、JR九州の無人駅は304駅ありますが、29駅が加わることで全体の6割近くが無人駅化されます。
その終日無人駅化される29駅のなかで佐賀県は6駅、長崎県は4駅が終日無人駅となります。
今回は佐賀県・長崎県の終日無人となる10駅を簡単にまとめてみました。


ーけやき台駅ー
2020年度の1日平均乗車人員:1003人(135位)

けやき台駅(けやきだいえき)は佐賀県三養基郡基山町にある鹿児島本線の駅です。
1990年(平成2年)3月に開業した比較的新しい駅です。
駅の造りが特徴的で駅東側の国道3号線をまたぐ歩道橋と一体化した構造になっています。
駅周辺では旭化成が開発した「サンシティけやき台」など平成初期には住宅開発が進められたそうです。
駅も同じ時期に開業していますね。周辺地域は福岡市へのベッドタウンといってよいでしょう。




ー東唐津駅ー
2020年度の1日平均乗車人員:628人(195位)

東唐津駅(ひがしからつえき)は佐賀県唐津市にある筑肥線の駅です。
近くを流れる松浦川の右岸近くに位置していて、対岸は唐津市の市街地になっています。
駅周辺にはアパート・マンションが多く建てられています。
唐津競艇場の最寄り駅で、当駅から無料バスが運行されているそうです。
数年前、訪れたことがあるのですが、その時は日中でも駅員さんがいて業務をおこなっていましたね。




ー西唐津駅ー
2020年度の1日平均乗車人員:381人(247位)

西唐津駅(にしからつえき)は佐賀県唐津市にある唐津線の駅です。
唐津線の終着駅となっていて、駅の先の構内には車両基地(唐津運輸センター)があります。
私はこの駅を2度ほど訪れましたが、たしかに日中でも駅員がいた覚えがあります。
キヨスクみたいな食料品を販売している場所も数年前まではあったような気がしますが、さすがに今は営業していないでしょうね。




ー鍋島駅ー
2020年度の1日平均乗車人員:446人(229位)

鍋島駅(なべしまえき)は佐賀県佐賀市鍋島町にある長崎本線の駅です。
JR貨物の駅でもあり駅の裏には貨物列車も停車しています。
佐賀駅の隣の駅ですが、利用者はそんなに多くもなく終日無人駅化となったようですね。
ちなみに佐賀県全体の現在の人口は約80万人ですが、2035年には約70万人、2050年には約60万人となる予想がたてられています。




ー牛津駅ー
2020年度の1日平均乗車人員:648人(192位)

牛津駅(うしづえき)は佐賀県小城市牛津町にある長崎本線の駅です。
駅舎は鉄筋コンクリート造りの平屋建てのもので、外壁に焼成レンガや花崗岩を使用して赤レンガ倉庫風とした特徴的な駅舎です。
駅の中には地域の特産品や明治期に周辺で作成された工業製品、それに関する歴史などを展示していました。
明治維新の立役者の藩”薩長土肥”に佐賀県の肥前藩が入っていますが、江戸末期から明治初めにかけて、この地域周辺の工業力は日本では最先端だったと思います。




ー多良駅ー
2020年度の1日平均乗車人員:100人以上(300位以下)

多良駅(たらえき)は佐賀県藤津郡太良町にある長崎本線の駅です。
元々はJR九州サービスサポートが駅業務を行う業務委託駅でしたが、2年前の2020年4月に無人駅化されました。
しかし、そのあと太良町から人手を送り再び一部時間帯に限り有人駅とするということになったのだと思います。
ですが、再び終日無人駅になってしまいますね。

多良駅周辺には佐賀県立の太良高校があり、多良駅が最寄り駅となっています。
この駅は日中では3時間ほど列車がこない時間帯もあり、私も一度訪れたときに結構な時間、駅で列車がくるまでに2時間ほど時間をつぶしていました。
その際に太良高校の生徒も私と同じように、列車がくるまで友達同士で話をしながら列車を待っている風景を見たことがあります。
田舎の県境近くの高校は驚くくらい生徒数が少なく(太良高校は1学年80人ほど)列車の交通の便も驚くほどひどい状態だと思いましたね。




ー西諫早駅ー
2020年度の1日平均乗車人員:897人(147位)

西諫早駅(にしいさはやえき)は長崎県諫早市にある長崎本線の駅です。
一度訪れたことがあるのですが、ホームで待っていると特急「かもめ」がすごいスピードで通過していたのが印象的でした。
そんなこともあってか2021年には2件の人身事故が起こっています。
しかし、西九州新幹線が開業すると特急「かもめ」は博多駅から肥前鹿島駅までしか走らなくなるので、人身事故も減るのではないでしょうか。

西諌早駅 駅名標のデザインは眼鏡橋 JR九州 長崎本線 2020年3月8日



ー高田駅ー
2020年度の1日平均乗車人員:478人(219位)

高田駅(こうだえき)は長崎県西彼杵郡長与町にある長崎本線(長与支線)の駅です。
1994年3月に開業した駅で平成時代に作られた比較的新しい駅ですね。
長崎県立長崎北陽台高校の最寄り駅となっています。
長崎北陽台高校は県立高校ですがラグビーの強豪校として知られています。野球部なども甲子園に出場していますね。


ー道ノ尾駅ー
2020年度の1日平均乗車人員:950人(139位)

道ノ尾駅(みちのおえき)は長崎県長崎市と西彼杵郡長与町にまたがる長崎本線(長与支線)の駅です。
立派な木造駅舎ですが、長崎原爆投下により被災した被爆遺構でもあります。
数年前に訪れた駅ですが、その時にはもう時間帯によっては無人駅になっていました。
またホームに猫の小屋があり、猫が住み着いているようなのですが、無人駅になったらいったい猫はどうなってしまうのでしょうね。




ー彼杵駅ー
2020年度の1日平均乗車人員:100人以上(300位以下)

彼杵駅(そのぎえき)は長崎県東彼杵郡ある大村線の駅です。
2度ほど訪れたことがある駅ですが、たしか2度とも駅員はいましたね。
この駅はJR九州バス・嬉野線の始発終着駅になるのですが、そのバスで訪れたこともあります。
たしか西九州新幹線の嬉野温泉駅を見に行ったときに乗ったのですが、バスの乗客はかなり少なかったですね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.20 02:15:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.