子供の頃の鉄道好きが復活した

YouTubeで動画も公開中!https://www.youtube.com/@noritetsu46

日本で一番豪華な無料特急!京阪8000系に乗る。 大阪~京都~名古屋私鉄特急乗り継ぎ旅①

こんにちは。

 

年末の東京~大阪~徳島旅の続きです。

 

noritetsu46.hatenablog.com

 

今回は難波から名古屋に戻る行程です。

 

難波から名古屋というと、

行きでも使った近鉄特急を使うのが普通ですが、

f:id:hacchi46:20220116214654j:plain

大阪難波駅。特急が30分おきに名古屋に向かっているが・・

構内に入ってひのとり弁当を買って、そして改札を出ます。

近鉄3日間乗り放題きっぷを持っていました)

f:id:hacchi46:20220116215003j:plain

ひのとり弁当

そして向かうのは、御堂筋線なんば駅

なんばから地下鉄に乗って移動したのは、淀屋橋駅です。

京阪電車の始発駅です。

 

ここから京阪電車に乗って京都方面に向かいます。

f:id:hacchi46:20220116215225j:plain

なんばから淀屋橋御堂筋線で3駅。

関東人が驚いた!これが乗車券だけで乗れるの?京阪特急8000系

 

ここでのお目当て列車は、京阪8000系です。

 

f:id:hacchi46:20220116215547j:plain

京阪エレガントサルーン・8000系

数年前、初めて京都で京阪電車に乗った時に、

やって来たこの列車に衝撃を受けました。

こんな列車が乗車券だけで乗れるなんて!と。

f:id:hacchi46:20220116224223j:plain

8000系のプレミアムカー

 

その後、プレミアムカーが追加され、

さらにラグジュアリーな印象が深まりました。

f:id:hacchi46:20220116220527j:plain

プレミアムカーの車内

 

 

8000系の普通車は2ドア転換クロスシートで、

関東だと京急2100形が同じようなシート・ドア数ですね。

f:id:hacchi46:20220116221513j:plain

京阪8000系普通車の車内

f:id:hacchi46:20220116221048j:plain

京急2100形の車内。関東では数少ない転換クロスシート

 

新快速などにも関西では多くみられる転換クロスシートですが、

2ドアだとより豪華さが増しますね。

 

2階建てダブルデッカー車も、追加料金要らず!

そして京阪8000系のすごいところは、

編成に2階建て車両が組み込まれているところで、

f:id:hacchi46:20220116222332j:plain

編成に1両あるダブルデッカー車両

その2階建て車両も追加料金が要らないのだから驚きです!

という事で、今回通算3回目の乗車で初めて2階部分に乗車しました。

f:id:hacchi46:20220116222005j:plain

8000系ダブルデッカーの2階部分

黒のシートと赤のヘッドカバーが高級感を出していて、

乗車券だけで乗れるのが信じられない感じです。

f:id:hacchi46:20220116222803j:plain

快適な一時を無課金で過ごせるお得な列車。

何という太っ腹!

関東の定番2階建てグリーン車も真っ青です。

f:id:hacchi46:20210911015013j:plain

関東の2階建てグリーン車は追加料金あり。
こちらはリクライニングシートでより快適。


どうせなら、2ドアの赤いエレガントサルーン・8000系を選ぼう!

 

ちなみに京阪の特急列車はこの8000系と3ドアの3000系が充てられていて、

どちらもプレミアムカーは連結されています。

f:id:hacchi46:20220116224442j:plain

京阪3000系。こちらは3ドア

f:id:hacchi46:20220116223615j:plain

3000系のプレミアムカー

プレミアムカーに乗るならばどちらでもいいですが、

普通車は乗るとやはり2ドア・ダブルデッカー付の8000系がいいですね。

 

駅の時刻表には2ドア車かどうかわかるようになっているので、

狙って乗る事が出来ます。

f:id:hacchi46:20220116225512p:plain

2ドア車かどうかを見分ける方法も書いてある時刻表。

 

ではこの列車に乗って、京都・丹波橋まで向かいます。

 

f:id:hacchi46:20220116230741j:plain

2階からの車窓。淀屋橋駅を出る

f:id:hacchi46:20220116230925j:plain

地上に出る。左側には大川と天満のビル群。

 

晦日の朝という事で、それほど混んでもおらず、

静かなひとときでした。

f:id:hacchi46:20220117214817j:plain

車内の様子。

JRや阪急に比べて時間がかかる事を逆手にとって、

快適な移動時間を提供してくれています。

f:id:hacchi46:20220117215043j:plain

淀川の左岸を走る。

樟葉の付近で淀川の左岸をしばらく走り、

そして淀川を渡って、

f:id:hacchi46:20220117215320j:plain

淀川の鉄橋(石清水八幡宮~淀)

今度は右岸を走り京都に向かいます。

 

そして淀屋橋から40分で丹波橋に到着・ここで下車します。

近鉄京都線との乗換え駅です。

f:id:hacchi46:20220117215659j:plain

丹波橋に到着・下車

f:id:hacchi46:20220117215823j:plain

f:id:hacchi46:20220117215941j:plain

去って行く姿もカッコイイ!

ここで近鉄に乗り換えて、名古屋に向かいます。

f:id:hacchi46:20220117220206j:plain

京阪丹波橋駅から近鉄に乗り換え

f:id:hacchi46:20220117220357j:plain

近鉄丹波橋駅


丹波橋には近鉄の奈良・伊勢志摩方面への特急も停車し、

京阪からの乗り換え客も利用しやすくなっています。

 

 

ここから乗車するのは、賢島行きの伊勢志摩ライナーです。

 

近鉄の乗り放題きっぷを使っていて、

時間があったので実際は京都駅から乗ったのですが、

丹波橋駅で京阪特急から乗り継ぐ事が出来ます。

f:id:hacchi46:20220117220745j:plain

近鉄23000系伊勢志摩ライナー

f:id:hacchi46:20220117221107j:plain

丹波橋駅に停車中の伊勢志摩ライナー車内



近鉄乗り放題きっぷを使っている中で京阪を使っていきましたが、

410円の運賃を追加して充分ダブルデッカー車を楽しめました。

特急に追加料金を払って乗ったと考えても納得です。

 

次回はこの続き・伊勢志摩ライナーからの名古屋移動です。

 

今回記事の動画です。

youtu.be

 

追記:京急プレミアムカーを導入したらどうだろう?

 

京阪8000系には前述のように転換クロスの普通車に加え、

グリーン車・あるいはそれ以上のシートを装備したプレミアムカーが連結されています。

 

関東にも唯一、転換クロスの快特を走らせている京急があります。

最近土休日に「ウイング・シート」という、

一部座席指定の号車を設定し始めたようですが、

あまり評判が芳しくないようです。

f:id:hacchi46:20220117221637j:plain

京急2100形

チケット発売システムがあまり良くないとも聞きますが、

他の車両とシートが一緒で追加料金を払うメリットが無いと感じてしまうのも理由ではないかと言われています。

 

そこで京急2100形にも京阪のプレミアムカーのような車両を設定してみてはどうでしょう?

 

そもそも京急三浦半島という観光地も持っていますし、

品川からは1時間以上かかるエリアもあります。

これまで小田急のように有料特急は走らせてきませんでしたが、

そういう車両を新たにつくるのは難しいとしても、

1編成に1両改造でもつくれれば、結構人気になるのではないでしょうか?

 

あまり特別料金の車両が受け入れられないとされてきた関西でも、

京阪のプレミアムカーは評判が良いようですので、

ぜひ関東でもそんな列車が登場するのを期待したいところです。

 

 

 

ブログランキング参加中!

鉄道コム

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村