2022年1月15日 伊勢・鳥羽一人旅(中編) | ♪三好鉄道に乗って♪ ~貴方に寄り添う個性心理學®の旅~

♪三好鉄道に乗って♪ ~貴方に寄り添う個性心理學®の旅~

自身のライフワークである「個性心理學®」と「鉄道旅」を中心に投稿します。

1月15日(土曜日)、私「三好 鉄道」は近鉄の大阪上本町駅から賢島行き特急「伊勢志摩ライナー」に乗って伊勢市駅まで行き、そこから歩いて約5分くらいのところにある「伊勢神宮・外宮」へ参拝したところまでを昨日のブログに書きました。

 

今日は伊勢神宮の外宮から内宮へ移動したところから旅の話を再開します。

 

昼12時過ぎに内宮前のバス停に着いた私は鳥居をくぐって宇治橋を渡りました。

 

宇治橋を渡り、南へ歩いて約5分くらいのところに五十鈴川の御手洗場が見えたので、そこの水で身を清めてきました。

 

五十鈴川の御手洗場から東へ向かって約5分歩くと、正宮(皇大神宮)が見えてきたので階段を上り、参拝してまいりました。

 

正宮(皇大神宮)を参拝した後は別宮である荒祭宮と風日祈宮も参拝しました。

 

正宮(皇大神宮)と別宮(荒祭宮・風日祈宮)への参拝を終え、宇治橋へ戻ってきました。

 

伊勢神宮・内宮への参拝を終えた後は、おかげ横丁の中にある「赤福本店」へ立ち寄り、

 

「赤福餅2個と番茶(230円・税込)

 

をいただきました。

 

やはり赤福餅に番茶は合いますね~。

 

赤福餅をいただいた後は内宮前バス停に戻り、13時50分に発車する伊勢市駅行きの臨時バスに乗って伊勢市駅を目指しました。

 

この時私が乗車したバスは

 

「神都ライナー」

 

という、三重県内で走るバスでは唯一の連節バスであり、普段は外宮前~内宮前の間を主要停留所のみ停車する特急バスとして活躍しています。

 

(つづく)

 

■動物キャラ診断、受け付けます■

もし、自分や家族の動物キャラなどを知りたい方は、このブログにメッセージを送ってくださいね。
→ メッセージを送る