こんばんは~。yasooです。


今回が、年末運転会でかくし球としてデビューした車輌の入線報告最終回となります。


最後は583系「雷鳥」です。583系って、前から持ってたやんとツッコミ入れてもらえる方は当ブログを良く訪問いただいています。ありがとうございます😁


以前に、583系交換用HMを手に入れました。

そちらの記事はこちら↓


こちらを使って、青い「雷鳥」を再現したくなりました。が、手元に所有する583系12両は「きたぐに」編成でした。この編成には、サシとサハネが組み込まれて無いので、調達が必要でした。以前は単品販売もあったようですが、なかなか見つからないTOMIX製品。2月にリニューアル発売される増結セットは4両セット、不要なM車まで入り高額です。



そこで白羽の矢がたったのが

KATO 10-1239 583系 3両増結セット
このセットには、必要なサシ、サハネがバッチリ入っています。新品でも約6000円程ですので、TOMIXで揃えるより随分お安くなりました🙌



ただ、メーカーが違うため簡単には編成を組めません。メインのTOMIX編成に合わせて、の加工が必要でした。



まずは屋根色の変更から
KATO製品は、初期の583系がプロトタイプなので銀色屋根となっています。屋根パーツからクーラーパーツを外し濃いグレーで塗装。

乾燥後
屋根パーツと一体化表現されているベンチレータを再塗装するためにマスキング。

外していたクーラーパーツと一緒にTOMIXの色目に近い薄いグレーで塗装。

乾燥後、組み戻して完成‼️

不要なサロ(最下段)と比較
下手なりにグレー屋根に出来ました。

屋根色の比較
右側のTOMIX製品と似たような色目になった気がします。缶スプレーでの色合わせは、これが限界ですかね😅


後はカプラーの交換
TNカプラーをGクリアで接着して完了
左側がKATO、右側がTOMIXです。元々のボディの高さが若干違うものの、連結高さはピッタリ問題無しです。これでメーカー混結が可能になりました🙌


座席表現
最後はエヌ小屋さんのシート表現シールを貼り付けて完成です😂


こうして、年末デビューとなりました‼️

雷鳥だけで何編成あるのか、数えるのが怖いですが。地元の特急と言えば「雷鳥」でしたので、いくつあっても困りません(笑)

うなぎさん所有のKATO583系編成とのコラボレーションも楽しめました。

今回、屋根だけではありますが塗り替えを経験し、オリジナルの物を作る楽しみを味わってしまいました。こうなると、エアブラシなんかも欲しくなってきますね😁

今回は、ここまでです。
また見てください