迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

さう思った時が「南無大師遍照金剛」。

2022-01-14 23:06:00 | 浮世見聞記
思ひがけず川崎大師平間寺へ初詣に行く時間がつくれたので、「思ひ立ったが吉日」、昼過ぎに出發する。

かういふのはまさに「御縁」である。


わずか五分間ながら京濱急行大師線に乗るのも樂しみのひとつで、いつもは1500形だが、今回は初めて1000形“銀1000”に乗る。



本線ではやや食傷氣味な“銀1000”も、大師線で見るとなんとも新鮮に映る。



「初詣」とは字の如くその年の最初にお詣りすることをさし、正月の三が日までに行かなければならないものではない──

とは、一昨年に初めて知ったこと。

人災疫病禍でなければ、生涯知らなかったかもしれない。



境内にはまだ三が日の残り香はあれど人影は少なく、とにかく人ゴミに気持ちが苛立つ私には、まうそれだけでありがたい。

本堂では護摩祈祷の最中、あの讀経唱和の妙が私は大好きで、いつも心がワクワクする。



御守りをいただき、引ひたお御籤も納得の御聲、今年も無理無駄な動きは控えるべしと心得る。



帰りに立ち寄った川崎驛前では樂しい買ひ物をし、樂しみな情報も得て、心が暖まったところで冷めぬうちにと帰城せり。





コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海部俊樹元首相が死去湾岸戦... | トップ | 三年目の勢ひ。 »
最新の画像もっと見る