根岸線全駅間歩き その2・桜木町にできたロープウェイをくぐって馬車道へ | 駅から駅まで・旅のあしあと

駅から駅まで・旅のあしあと

鉄道路線全ての駅間を歩く全駅間歩きを10年以上続けています。
今は東海~北海道エリアを歩いていますが、目指すは全国全路線全区間踏破!
そんな壮大な目標、たぶん一生レベルでかかるので、長い目で見守っていただけるとうれしいです。
X(Twitter)アカウント:@Oaksky8

 

その1からの続き

 

-桜木町(7:38着・7:40発)-関内(8:05着)-

 

 

横浜駅から南へ下り、平沼商店街を東へ進み、掃部山公園に立ち寄りました。

 

音楽通りと呼ばれる道を歩いてみました。

途中にライブハウスや楽器店をちらほら見かけましたが、

そこまで音楽って感じもしなかった…。

 

昔はもっと音楽関係の店が多かったのかな?

 

 

 

大きな通りに出ました。

正面奥が桜木町駅ですが、横断歩道が無かったので地下道に入りました。

 

 

 

駅へ向かいたかったのですが、

少し歩くと出口を見つけたので、もう道路は渡ったと思って昇ってみると…

 

さっき入った出口の裏に出ました。

もちろん道路は渡っていませんでした。

 

 

真裏くらい地上歩いて10秒だろ!

そんな所に出口造るな!!

 

…と心の中で叫びました。

 

 

 

地下道を入り直して、桜木町駅に着きました。

 

ご存じの方も多いと思いますが、

桜木町駅は日本最初の鉄道駅「横浜駅」の後身です。

現駅名「桜木町」の由来そのものは、

鉄道建設のために造られた埋め立て地を流れていた桜川によるそうです。

 

 

 

入口付近には商業施設がありますが、

その隣は広場が設けられていました。

 

2004年まで、この場所に東急東横線の桜木町駅がありました。

線路跡は未だに結構残っていますが、ここだけは取り壊されたようです。

 

 

 

根岸線ホームは2面3線。

真ん中の線路は関内方には繋がっていないため、

折り返し列車が発着しています。

 

横浜駅の出発が遅れ、

掃部山公園にも寄り道したため、時間が結構押していました。

桜木町駅は何度も使っているので、写真だけ撮って先へ向かいました。

 

 

 

みなとみらい側の出口から出ました。

 

 

 

みなとみらい側の駅前風景。

正面のランドマークタワーを筆頭におなじみの建物が並んでいますが、

ひとつ新しいものが加わったのはご存じでしょうか。

 

それが手前の「YOKOHAMA SKY CABIN」。

桜木町駅と運河パークを繋ぐロープウェイで、昨年の春開業しました。

 

 

 

北仲橋をロープウェイがオーバークロスしていました。

 

歩いてもそこまでの距離じゃない区間を結んで1,000円。

高いと思うか安いと思うかは人それぞれですが、新しいアトラクションが増えました。

 

 

 

橋の先にも高層ビルが。

正面奥のビルには横浜市役所と市議会が移転してきました。

 

 

 

市役所前の郵便ポストは何故かポケモンポスト。

 

手前はピカチュウ、奥はイーブイ。

ポケモン持ってないけど、一応知ってる。

 

 

 

みなとみらい線馬車道駅の角を右折。

レトロな雰囲気が漂う通りに入りました。

 

この道は馬車道と呼ばれています。

一帯は横浜開港に伴う外国人居留地で、

この道は東海道の神奈川宿へ繋がっていたそうです。

 

 

 

レトロな雰囲気というだけでなく、

ちゃんとそういう建物も残っています。

 

右手の建物は旧横浜正金銀行本館。

神奈川県立歴史博物館として使用されています。

 

 

 

通りをひとつずれて、関内(かんない)大通りに入りました。

そのまま線路の方向へ足を進めました。

 

江戸幕府は外国人居留地との行き来する橋に関門を設け、

その関門の内側を「関内」と呼んでいたそうです。

 

 

 

線路に合流すれば、関内駅は目の前です。

 

 

その3へ続く

 

 

桜木町駅先から石川町駅先までのGPSログです。

 

線路に沿って歩くこともできる駅間ですが、

今回は敢えて寄り道しながら歩いています。

みなとみらい線歩いた時に行くのをやめた山下公園には結局行けず…。