<筍出たー                                   益子陶器市やってます >

検証 UJ普通列車

 投稿日時2018/4/22(日) 午前 6:49  書庫鉄道雑記 カテゴリー鉄道、列車


まずはこちらをご覧ください。


 
最近、宇都宮線はつまらなくて常磐線は面白い、と思えるのはこれが原因なのではないのかな~。

これで解るのは、

宇都宮線はつまらない。
    ↓
ならグリーン車でまったり行こうか。
    ↓
呑みに専念できる静かな環境。
    ↓
風景や列車の走りっぷりはつまみ。
    ↓
宇都宮線はつまらない。単なる飲み屋だ。

という負のスパイラル。

これではいかん。改めてその辺りも踏まえてじっくり宇都宮線に乗ってみよう。
と、いう事で今年はもう桜が咲きそうという3月半ばに行って来ました。

検証に利用したのは小金井始発の小田原行き。E231系です。
この系列は登場してはや18年。使い捨てJRのゆえいつ忽然と姿を消してもおかしくない年齢となってます。
なのでそちらも押さえておこうと思ったら、音が違う。俗に言う「墜落インバーター」の音がしないんですよね。どうも4年ほど前に機器の更新が行われたみたい。あの音、結構好きだったんだけどなー。モーターの音も軽くなった様な気がします。

で、肝心の走りっぷり。
一生懸命走ってる。走ってるけど何かもう一つ気合が足りないような。
そう思ってしまうと流れゆく風景もなんか緩慢な様に思えてしまいます。
てか、やっぱり緩慢な風景なんですよね。
下り列車で言えば、上野を出てしばらくは山手台地の際を行くので風景に変化がありますが、赤羽を出てしまうと後は平坦地。幾多の線路が並行交錯するなどと面白味はありますが、なんか単調。
大宮を出ると高い建物も無くなって田んぼが広がりますが、一面の田んぼ平野は昔話。住宅が増えあまり遠くまで見通せる場所は少なくなっています。


 
視線の高さが常に一定。見上げたり見下ろしたりが無いんですよね。なんせずっと地べたを走ってますから。これがつまらないの原因なのでしょう。古河と東鷲宮(上りのみ)がかろうじて高架になるのでちょっと気分転換になります。



一方、常磐線は上野を出るとすぐに日暮里。で、日暮里を出るともうグイッと曲がって独自路線を進みます。が、高架なんですよね。下町をちょい見おろし気味で進みます。もっとも、高い建物もありますので視線の変化が大きいです。それと建物が近い。いろいろ混在している隙間からスカイツリーがチラリ。
北千住までは京浜東北線並に停まりますが、その後は取手まで快速運転。スピードも乗って来ます。でも感動するほど速くは無いですね。宇都宮線とどっこいか少し遅いかも。
松戸を過ぎると高い建物も減って家々を眺める平凡な風景になるんだけどなぜかマンネリ風景にならないんですよね。それは土地に起伏があるから。なので同じような風景が続いても視線の変化があるんです。


 
柏を過ぎると緑が見えて来ます。しかし、土地に帰伏があるので家を建てづらい崖地に緑が残っている感じ。宇都宮線なら大宮を過ぎた距離ですが、建物は常磐線の方が多いですね。
でもそれも取手まで。田んぼが現われました。やはり緩行線の有無が都市化に関係大ありなのですね。
さて、田んぼが現れるという事は地形が平たんになったという事です。なので風景は宇都宮線に似た物になります。いや、宇都宮線沿線より家が少なく「田んぼ!」という感じですね。あっ、茨城県に入ったからか。
佐貫で特急退避をするとその憂さを晴らすように速度が上がりました。明らかに宇都宮線より速いです。沿線は田丘田丘駅付近家、という感じです。飽きが来ません。


 
両線の沿線地形を表すとこんな感じ



宇都宮線(赤)は平地の真っただ中。何処でも線路敷き放題。利根川を渡る為以外は真直ぐ小山へと向かってだらだらと平地を登っていきます。一方常磐線(青)は山越えと渡河の場所選定に結構苦労したようですね。
なので沿線風景の面白みは言わずもがなとなっているのでしょう。
ちなみに高崎線(緑)も宇都宮線と似た感じですが、秩父山地に近い所を通っているので、ちょっとはましかな?

こんな不利な条件を克服する為か電車のパワーも違うみたいです。
宇都宮線のE231系のモーターは95kW。常磐線のE531系は140kWだそうです。
そしてそもそも路線の最高速度が宇都宮線が110km/hに対して常磐線は130km/h。ハイパワーの列車がガムシャラに走るのはそりゃ楽しいですわ。風景の流れも速い速い。
近年宇都宮線に進出してきたE233系はE531と同じ出力だそうですから、E231系がお役御免となったら宇都宮線も最高速度が130km/hになるのかな?そうなったら線形が良い分宇都宮線の方がモーター音的には面白くなるのかな?
でも交直流電車の方がなんなか音に重みがあるのでやはりかなわないかもしれません。

ウ~ム。なんかはっきりしないのでそのうち再検証してみないといけないなー

ところで今回検証に乗った常磐線ではお子さんがずっと歌を歌ってました。それはかまわないのですが、問題は時折「次は天王台です」なんてやらかす。
これは早いうちにやめさせないとこんな大人になっちゃうぞ。



コメント(2)

 

 

アイコン1   
   
宇都宮線は5年くらい前に乗りましたけど、久しぶりだったせいか結構面白かったです。
で、その時迎えに来てくれた真岡のSさんとの会話。
Sさん「あれ、飲んでこなかったの?」
私「猫鉄さんじゃないんだから」
Sさん笑ってました。失礼な連中ですね、誠に申し訳ありません。  

2018/4/22(日) 午前 8:10 [ aic***** ] 
 
アイコン0  
   
> 愛鐵さん
それは光栄です。
でも乗ったら呑まないと体に悪いですよ(笑)  

2018/4/23(月) 午前 6:06  NEKOTETU