去年は651系自由席チャレンジで高崎へ行きましたが混雑が酷いので今回は普通にE233系で向かいました。

 

熊谷

 

熊谷では丁度去年乗車した秩父鉄道7000系が入線してきました、アレが鉄コレで再販されないのは前面が先頭化改造で新規金型が必要になるからでしょう。

 

高崎

 

G車に乗車する時はいつもヨーダンパが付いてるE233系である事を願いますが、今回は電車でGOみたいにオールE233系でした

 

上州富岡

 

そして上信電鉄に乗車するのですが今回は阪神なのか川崎市営地下鉄なのかよくわからない塗装の250形でした。

 

神農原

 

250形で下仁田往復も考えたのですがされはつまらないので籠原と酷似した神農原で折り返す事にした。

 

 

綿貫さんもまだネタにしてない駅

 

 

昼食前に高崎で1本見送ったのですがそこで6000形の運用が判明したので折り返す決意をしました。

 

馬庭

 

ここで交換列車が3分程遅れていて延発しましたがフルノッチで回復運転したので定時になりました、音は貧弱な西武って感じです

 

 

今回107系の乗車は無かったのですが250形と6000形にはしゃもじ型の釣り手が残ってるので十分良いです

 

 

デハ250の仕切り、廃車も近いでしょうし抗ウイルスのシールが令和の要素かと

 

高麗川 キハ112-207

 

予定より早く高崎に戻ってきたので2本早い八高線に乗車したのですが日没前だったので結構混んでおり前面展望かロング着席区間が殆ど、2両ですし18シーズンなのでクロスは常に埋まっておりました。

 

拝島

 

209系3100番台を期待したのですが、残念ながらE231系でした。