1130051 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

九州の駅

九州の駅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

九州新幹線


鹿児島ルート(博多駅~鹿児島中央駅)


長崎ルート(武雄温泉駅~長崎駅)


鹿児島本線


門司港駅(JA31)~博多駅(00)


博多駅(00)~荒尾駅(JB28)


南荒尾駅~八代駅


筑豊本線


若松駅(JE06)~折尾駅(JE01) 若松線


折尾駅(JC26)~桂川駅(JC11) 福北ゆたか線


桂川駅(JG01)~原田駅(JG05) 原田駅


篠栗線 桂川駅(JC11)~吉塚駅(JC01)


香椎線 西戸崎駅(JD01)~宇美駅(JD16)


日豊本線


小倉駅(JF01)~行橋駅(JF10)


行橋駅~中津駅


中津駅~佐伯駅


佐伯駅~延岡駅


延岡駅~鹿児島駅


長崎本線


鳥栖駅(JH01)~佐賀駅(JH08)


佐賀駅~諫早駅


諫早駅~長崎駅


日田彦山線


城野駅(JⅠ04)~田川後藤寺駅(JⅠ14)


田川後藤寺駅~夜明駅


後藤寺線 新飯塚駅(JJ01)~田川後藤寺駅(JJ06)


筑肥線


姪浜駅(JK01)~筑前前原駅(JK08)


筑前前原駅(JK08)~西唐津駅(JK21)


山本駅~伊万里駅


唐津線


佐世保線


大村線


久大本線


久留米駅~日田駅


日田駅~由布院駅


由布院駅~大分駅


豊肥本線


熊本駅~肥後大津駅


肥後大津駅~宮地駅


宮地駅~豊後竹田駅


豊後竹田駅~大分駅


三角線


肥薩線


八代駅~人吉駅


人吉駅~吉松駅


吉松駅~隼人駅


日南線


吉都線


指宿枕崎線


平成筑豊鉄道


伊田線


糸田線


田川線


門司港レトロ観光線


甘木鉄道


松浦鉄道


南阿蘇鉄道


くま川鉄道


肥薩おれんじ鉄道


西鉄(西日本鉄道)


天神大牟田線


太宰府線


甘木線


貝塚線


筑豊電気鉄道


福岡市交通局(福岡市地下鉄)


北九州高速鉄道(北九州モノレール)


島原鉄道


長崎電気軌道


熊本電気鉄道


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄男福岡

鉄男福岡

楽天カード

コメント新着

昔、松橋に住んでた人@ Re:松橋駅 「松葉の瀬戸」→「松葉瀬」→「松橋」 JR九州 鹿児島本線(08/25) さすがに、なぜ「松葉の瀬戸」と呼ばれて…

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2022.01.03
XML
テーマ:鉄道(21882)
JR九州は、豊肥本線から熊本空港(益城町)へ向かう空港アクセス鉄道のルートに関し、肥後大津駅(大津町)からの分岐で整備を進めるよう、熊本県に提案する意向を固めたそうです。
これは青柳俊彦社長が熊本日日新聞のインタビューで明らかにしました。
豊肥本線と乗り換えなしで接続する直通運転を念頭に置いているみたいですね。

熊本空港へのアクセス鉄道は熊本市中心部と空港をつなぐ交通の利便性向上が狙いがあります。
熊本県はJR九州が提案している肥後大津駅ではなく、その2つ隣の駅・三里木駅(菊陽町)での分岐を軸に検討を進めてきました。
しかし、半導体受託生産最大手の台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町への進出決定を受け、新工場建設地により近い原水駅(菊陽町)と肥後大津駅での分岐も俎上(そじょう)に載せました。

乗客数や整備コスト、採算性などを細かく比較し、熊本県は今年中にルートを一つに絞る考えだそうです。
JR九州の青柳社長は肥後大津ルートについて「鉄道事業者として非常にやりやすい。県がルートを再検討する過程で提案したい」と明言しました。
肥後大津駅は熊本市方面から一定数の輸送需要があり、熊本駅からの豊肥線の電化区間の終点で、アクセス鉄道への接続が直通運転でスムーズにできるという利点があります。

この熊本空港へのアクセス鉄道を巡っては、熊本県が2018年に3駅(三里木駅・原水駅・肥後大津駅)それぞれで分岐するルートの事業効果を概算で比較しました。
JR九州は当初、肥後大津駅での分岐を希望していましたが、県は県民総合運動公園(熊本市東区)付近に中間駅を新設する三里木ルートが「最も多くの利用が見込める」と判断しました。
JR九州も容認し、2019年2月、開業後の豊肥線の増収分から鉄道整備費の最大3分の1を負担することに合意していたようです。

熊本県の従来のルート案では、豊肥本線との直通ではなく、三里木駅ホームでの対面乗り換えを想定していて、その途中にある県民総合運動公園に途中駅を新設したいみたいですね。
しかし、JR九州としては熊本県の提案を尊重しつつ、本音は豊肥本線の電化区間の終点駅である肥後大津駅から熊本空港へ路線を伸ばしたい考えがありますね。

豊肥本線は何度か乗ったことはありますが、私もJR九州の肥後大津駅からの分岐案が良いと思います。
肥後大津駅の愛称も「阿蘇くまもと空港駅」の愛称がありますしね。
三里木駅の分岐案とくらべ距離が遠いですが、しかし、肥後大津駅が終点の列車をそのまま熊本空港に出来る新しい新駅で終点にしてしまえば良いですからね。








空港まで1時間は遠すぎる!? 現代「空港アクセス鉄道」事情 (交通新聞社新書) [ 谷川一巳 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.04 18:39:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.