JR阪和線・大和路線夜間ダイヤ撮影2~関空快速日根野・323系クリスマスツリー登場~ | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 12月3日金曜日。阪和線、大和路線天王寺での夜間ダイヤ撮影第2弾です。20時12分の関空快速関西空港行きが223系HE433編成他8両編成でやって来ました。後ろの223系HE433編成は日根野止まりになります。

 天王寺発20時15分の普通王寺行きは221系NC604編成6両でやって来ました。天王寺発20時17分の区間快速大阪環状線方面行き221系NB808編成8両と並びました。区間快速大阪環状線方面行きは大阪環状線各駅に停まるため天王寺手前で普通の種別幕に変わります。

 天王寺発20時21分の区間快速加茂行きが221系NB807編成8両でやって来ました。大和路線電車は全般的に天王寺での停車時分が長くなっています。

 天王寺発20時22分の普通JR難波行きが201系ND621編成6両でやって来ました。

 天王寺発20時27分の普通王寺行きが201系ND607編成6両でやって来ました。スカートなど下回りがグレーに塗られた編成です。

 20時27分頃大阪環状線外回り電車が323系LS21編成でやって来ました。60周年記念装飾編成で、クリスマスツリー表示を出してました。

 フロントはガラスの反射でイマイチだったので側面のクリスマスツリー表示を撮影しました。

 暗闇の中にクリスマスツリー表示の普通が浮かび上がりました。

 天王寺発20時30分の関空紀州路快速関西空港・和歌山行きは225系HF436編成他8両でやって来ました。

 天王寺発20時32分の区間快速大阪環状線方面行きは221系NA404編成他8両でやって来ました。

 天王寺発20時33分の区間快速奈良行きは221系NB801編成でやって来ました。大阪環状線方面行きは普通表示ですが、区間快速同士の並びになります。以降次回へと続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム