黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

【2021年】今年一年を振り返る【旅行編】

2021-12-31 23:13:21 | 日常記
2021年も今日でおしまい。


今年も一年の旅行について振り返ります。
去年はCOVID-19の野郎のせいでまともに身動きが取れませんでした。悪いことに今年は今年でデルタ株の野郎のせいでまともに身動きが取れませんでしたね。なんとかならんのかあのウイルス。


1月
県内をうろついていました。浜松の方に行って、なぜか浜名湖湖畔にあるダグラスDC-3を見てきました。機体の状態はそんなに悪くなさそうという感じですが、海沿いにあるも同然なので劣化の心配はありますな。しかし鉄道車両の草の根保存活動は数あれど航空機のそれはノウハウあるんでしょうか?
他にはA3000形の陸送を富士駅で見たり、冬晴れの富士山がきれいだったので鉄道と絡めて撮影しにいったりしていました。


2月
自家用車に乗って2泊3日で三重県をドライブ兼撮り鉄してきました。ドライブ旅行なら感染リスク低いやろっていう。三岐鉄道の貨物列車、近鉄、名松線など普段撮影機会に恵まれない被写体を多く撮影できて満足でした。
他には静鉄1000系ラストランを見に行ったりしていました。


3月
えちぜん鉄道へ譲渡された静鉄1000系の陸送の搬出を見た翌日、陸送車両が昼寝している名古屋まで行って昼寝の姿を見た後、名鉄旧谷汲駅でちょうど開催していたモ755号の夜間撮影会へ参加しました。ライトアップされた755号と桜の木のツーショットが映える写真をいろいろな角度から撮影できました。

4月
ウイルス感染の第4波の時期と重なっていたこともあってどこにもおでかけらしいことはしませんでした。巣ごもりでプラモ作るなどをしていました。


5月
ここんところでは珍しい家族旅行です。JALのマイルが消滅する前にどこかにマイルで消化してしまおうということで、4択の中から選ばれた青森空港へ。そこから青森県をドライブしました。津軽半島を走るつもりで計画していましたが天気とか施設の休業とか都合が悪くなったので奥入瀬渓流へ。雨模様の奥入瀬渓流もまた風流かな。シーズン中は渋滞ができるくらい混むらしいんで、空いている時期に行けて却ってよかったかもしれないです。


6月
今回もドライブ旅行です。今度は愛知県の奥三河地域と南信地域を走ってきました。奥三河では、旧田口鉄道の廃線跡を巡ってきました。ここは車道転用されているので自動車で巡ることのできる廃線跡なのです。
南信では遠山郷へ行ってきました。遠山郷は道路が通行止めで遠回りで時間掛かったりあいにく雨だったりで、やりたいことの半分くらいしかできませんでしたが、日帰りで行くにはもったいないところとも思ったので、遠山郷は再履修です。
他には10年ぶりにトヨタ博物館に行ったり甘々娘を手に入れるついでに天竜浜名湖鉄道を撮影したりなどしていました。


7月
どうやら電車でじっと黙って乗っているくらいでは感染しにくいらしいということなので、サイコロの旅5以来の鉄道利用の旅行へ行きました。しかも18きっぷで。ずいぶん久しぶりに使った気がしますよ。
福井県の鉄道路線全部乗るのとサンダーバードをぼちぼち記録しておくかという思惑のもと、北陸地方へ行ってきました。思惑は概ね達成しましたよ。帰りは富山県を経由して合掌造り集落のある相倉集落にも一泊立ち寄りました。頭の中に思い描く山の田舎がそのまま具現化されたような世界で素敵でした。


8月
群馬県中之条町へ譲渡された静鉄トコ1形の有志による整備活動に参加してきました。静鉄で保管されていた時は塗装が色あせていたので、これを塗り直してまず見た目をよくしようとしたものです。1泊2日の強行軍でしたが所期の目標である荷台の塗り直しができました。素晴らしい。
8月はこれだけでした。


9月
シルバーウィークに何もしないのも癪に障るので、車で山梨県早川町の奥の奥へ。マイカーで行ける一番奥の奈良田地区まで行ってきました。他にも赤沢宿とか雨畑にも寄ったので実質的にゆるキャンの聖地巡礼になりましたな。


10月
2回のワクチン接種が完了して免疫が付いたことからついに移動制限を全面解除しました。ちょうどFDAの航空運賃が安売りされていたので佐賀県と長崎県へ行きました。佐賀県に行ったのは、経県値の佐賀のマスを赤にするため。長崎県では平戸へ行きましたが大雨とコロナ禍でほぼ何もできず。ここはまたじっくり回りたいと思ったので無事再履修コースへ。
他には岳南電車の機関車広場へ行きました。


11月
数年前からずっと東北地方へ行きたいと考えてきましたが中々できずにいました。それを今年ようやく行きました。まあ5月に青森行っているけど。
11年前に訪ねた三陸地方を震災後初めて再訪しました。津波に流されてしまった街はすっかり様変わりしていたこと、沿岸沿いにうず高く建てられた防潮堤により三陸鉄道の車窓から海が見えなくなってしまったこと(全部ではないですが)が印象深かったです。
三陸へ行く前には遠野市にも寄りました。山間の田舎町だと思っていましたが大間違いで、盆地に広がるちゃんとした街でした。半日だけの滞在では満足できず、ここも再履修です。
他には、紅葉を見に静岡県の水窪へ走りに行ったり立飛HDへ寄贈された立川キ54の一般公開へ行ったりしてきました。


12月
コミケの原稿があったわけでもないのに特に大きなお出かけはありませんでした。18きっぷの消化のために小田原・茅ヶ崎方面へ行ってそろそろいなくなりそうな電車を記録してきたくらいです。

以上、毎月のまとめでした。



(画像:経県値

恒例の今年の経県値です。今年は78点(前年比-6)でした。今年も減りましたね。訪ねた都道府県は26県(前年比-2)なのでそうなるか。
関西地方に行かなかった年になったのはなんだか意外でしたね。
東北地方はある程度再訪できたのでひとまずヨシとしますが、山陰地方と新潟県はご無沙汰になっていると思います(去年のサイコロの旅の山陰到達はノーカンとする)。優先目標はこのあたりでしょうかね。



(画像:経県値
しかし今年は今まで黄色マス(宿泊していなかった)だった群馬県と佐賀県に宿泊したことで赤マスに塗り替えることができました。2歩前身です。当面の目標は生涯経県値を全て赤マス以上にすることですが、残り5手となっています。達成自体はわけないのであとはやる気だけです。

ブログの進捗ですが、今年は4ヶ月しか進めませんでした。ひどい。今年後半はかなり筆が遅くなってしまいましたから。プラモをあんなに作るからこうなるんです。反省です。来年は倍の8ヶ月分進めましょう。

余談ですが、今年の後半辺りから記事の最後にアマゾンのリンクを貼っ付けるようにしています。ようはアフィですね。去年からこのブログは有料版に移行しているのでその会費くらいは補填しておきたいなというものです。まあ全然補填できていなんですけども。
もし時間があったらリンクを踏んだり商品をかごに入れてくれると助かりますゆえ。商品選定がネタに走っているのでそんなリンク踏むような商品載っけてないのも問題ですけどね。

今年振り返ってみると、あんまり進歩のない一年だったような気がしました。人間、ストレスや恐怖から逃れるために現状維持に努めがちですがそろそろなにか大変動起こしたほうが良いのかしらね~と思う年末でした。特にフラグ立てるとかなにかの伏線とかでは何もないところがまた困ったものですが。

最後に、本年も弊ブログをご愛読いただきありがとうございました。
それでは来年も黒鉄重工をどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年を。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿