こんにちは。

 

副業の税金支払いで、30日にどうしても銀行に行かなくてはならず、、、

現在の杖が必要な足の状態だと、駅から歩く支店は無理と判断しました。

UFJなのですが、横浜や川崎では駅前支店という支店名は残っていますが、

駅前支店と言っても駅から、ちょっと歩かなければならない距離ですし、、、

ATMだけ残していて、店舗業務は、さらに駅から遠い横浜支店や川崎支店と

店舗統合しています。その支店へは、ちょっと気軽に行ける距離ではなく、、、、、、

 

京急の沿線で、駅から近い支店を探していると、、、、

京急鶴見が比較的に駅から近い。。。

JRの鶴見駅と京急鶴見駅の中間にあるので、JR鶴見の馬の背を超えることもなく、、

それも京急鶴見のホームから階段を利用せず、エレベータを使用して到達することができる

バリアフリールートがあるのです。

 

ということで、京急鶴見へ。

 

 

他の駅との違い、分かりますか?

エレベータの呼び出しボタンに、出口、改札階という表記ではなく、

シタと書いてあるんですよね。。。

 

鶴見って外国人の多い場所だからでしょうか??

 

 

横断歩道を2つ渡ってJR鶴見方面に行くとUFJ銀行があります。

 

 

今まで気づかなかったのですが、、、、

ATMの左に杖のホルダーがあるんです。。。

ちゃんと考えられてるんですね。。。

 

ただ、、、ATMの高さが、高齢者でも使えるように低くなっているので、

男性客や熟年、若者からすると、長い時間ここで振込をするのはキツイです。

 

 

ということで、一仕事終えられて、、、、、

京急鶴見駅に戻りました。

 

 

前回来た時は、エスカレータの更新工事をやってましたが、、、

完成してました。

緑の渕の綺麗なエスカレータになってました。。。

更新工事って、長い時間がかかると思ったけど、ここは早いですね。。。

 

 

ホームドアがある駅の中で、けいきゅんのデザインがあるのは、

ここ京急鶴見だけです。。。

でも、なかなか綺麗に見えませんね。。。

 

 

ちょっと見にくい。

 

 

電車が来ると、、、綺麗に見えました。

 

 

では