【 2021年 総集編 "下半期" 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

よみがえる”鉄”魂。継承”鉄”魂。
鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

 

  2021年 総集編 "下半期" す。

 

2021年最後の記事は、

昨日アップした総集編"上半期"につづいて、"下半期"です。

 

それでは【7月】から~

京成電鉄では、京成スカイライナーのイメージキャラクターを務める中島健人さんの

特別装飾のスカイライナーを"KENTY SKYLINER"として7月17日から運行開始。

コロナ禍により減便ダイヤでしたが、10/30より20分間隔での運行再開!

一日も早く賑やかな成田空港が戻ってくる事を願っています。

 

 

 

約1年ぶりに運転された"いわき工臨"を撮影のため深夜の親子出撃。

工事は撮りにくい場所でしたが、バラスト散布現場を見る事が出来て楽しかった(^^♪

 

"舎弟くん"のいわき工臨の記事はコチラです↓夜間撮影も上手いな(;^_^A

 

 

 

7月20日に、発車時にインバータから音階を奏でる「ドレミファ インバータ」を搭載した

京急1000形1033編成が機器更新のため、「ドレミファ インバータ」としては運行終了しました。

運行終了前の7/11に、北総線直通運用に入りましたので、新鎌ケ谷駅でパチリと。

 

川崎界隈で貨物列車を撮った帰りに、ブルーインパルスを。

炎天下の中"舎弟くん"と東京タワー周りを歩いて、「ココで撮るしかないな」と、

雨傘を日除けにして数時間待った甲斐があった(^^;

ブルーインパルスからは、たくさんの感動と元気をいただきました。!(^^)!

 

 

【8月】

機関車牽引の配給列車も「撮れる時に撮っておく。」って事で出撃。

E531系K459編成がAT出場して、EF81 134号機が牽引する配9421レが運転されました。

 

千葉の小湊鐡道へ、キハ40が譲渡甲種輸送があり、早朝の東松戸へ親子出撃。

お互い、仕事、学校前の出撃でしたね。

 

 

残り2本となっていた、都営浅草線の5300形ですが、

9/15に5319編成が廃車回送され、残り5320編成だけに。

写真は、5319編成が廃車前に8/29に北総線印旛車両基地で撮った、5319編成と5320編成の並び。

 

 

2年ぶりに運行された、京成グループナイター号。

新京成と北総鉄道は撮影できたけど、京成車は捕獲ならず(´・ω・`)

 

 

【9月】

ちょっと"くぬぎ山"の様子を見に行ったら、新京成の現行の全形式車両が勢揃い!

撮影会の様な並びに興奮してパチリと。

9月は全形式の並びを、2回見る事が出来ました♪

8000形が引退した現在、二度と見る事が出来ない光景になってしまいました(´・ω・`)

 

 

9月は"舎弟くん"が、単独でED75+ロンチキを撮りに出撃してましたな(;^_^A

 

 

【10月】

2021年10月1日に定期運用から引退したMax。

引退前に、2階建て新幹線Maxを装飾した東京駅のグランスタ エスカレーターをパチリと。

この装飾を考えた人 ナイスアイディアですネ!(^^)!

 

10/3(日)に、愛知県豊川の日本車両から出場した新京成80000形の80026編成を追っかけ撮影。

東海道線へ追撃DASH!

陸送シーンも。

北総・京成線内を80000形初の自力回送。

新京成線内では見る事できない、急行灯ONはファンが熱狂しましたね。

最後のくぬぎ山駅 到着まで記録できて、いい思い出にもなりました。

 

【11月】

新京成の好きだった車両である8000形タヌキさんが、11月1日に運用を離脱し引退・・・。

11月20日には、廃車搬出作業が開始されてしまいました。

11/3には、抽選で当選した方のみ参加できる撮影会が開催されましたが、自分は落選(´;ω;`)ウゥゥ

撮影会に当選した"舎弟くん"の記事を↓

 

 

 

 

 

ロクヨンの広更色1046号機が、久しぶりに関東にやって来るって事で、

深夜の新鶴見へ親子出撃です。

広島更新色を纏って、大宮出場してほしいと願っていますお願い

 

【12月】

京成3100形が、初めてお客様を乗せて京成千葉線・千原線を走る、

団体臨時列車「3100形千葉線・千原線初入線スペシャルツアー」が運行されました。

千葉線を走った記録をって事で、京成千葉線のみどり台駅前で撮影。

 

タンク貨車 タキ1000-1が1993年に試作製造されてから、28年目にして製造両数1000両に!

記念塗装を纏って登場した1000両目のタキ1000-1000を撮影。

2022年には、機関車に牽かれて走行しているシーンも撮りたいですね。

 

2021年も機関車牽引の工臨列車や運用消滅する列車を撮ってきましたが、

一番の思い出は、地元を走る新京成電鉄の80000形第二編成が落成して、豊川の日本車両から新京成のくぬぎ山まで、新車搬送シーンを記録できた事と、

同時に、お気に入りの車両でコツコツと撮影してきた8000形タヌキさんが引退し、

廃車されてしまった事ですね。

「撮れる時に撮っておく」が大事だと改めて思いました。

 

 

2021年の最後まで、ご覧頂き有難うございました。

ブログを通じて皆様方と交流できた事に感謝申し上げます。

皆様 よいお年をお迎えください。

m(_ _)m m(_ _)m