ブログでよみがえる「あけぼの」青森-上野の旅路 | 空の下、レールの上を人生と共に(JNR Forever)

空の下、レールの上を人生と共に(JNR Forever)

なつかしい人が はるかな日々が 時の流れこえて ほら めぐる旅路さ…

上野発の夜行列車が走らない年末年始なんて…とは、昭和の人間のどうしようもない思い。

ならば、ブログ記事でよみがえらせましょう。

 

年末年始、ビールとつまみ片手にブログ上で夜行列車の旅でもしましょうか…

 

青森駅に「あけぼの」となる編成が入線します。

 

「臨時」の文字は複雑でしたが、設定が無くなればそんな思いすら感じられません。

 

 

 

 

モーター音が無く、静かな客車列車はつい近づきたくなります。

 

 

 

「あさかぜ1・4号」から転配された25形でしょうか。

金帯を巻いたカニ24 100番台は、なるべくだったら東海道・山陽本線で会いたかったですね。

 

 

 

特急客  9022レ あけぼの

EF81 137[青]+25形客車7連[盛アオ]

以上2014.5.1 青森

 

ヘッドマークが新調されていたので運転継続かと思ったら、ほどなく設定が無くなりました。

 

列車番号9000の盛りスジ、定期列車時代よりも増加した所要時間、とりあえず走らせた感はありましたが、夜行列車で育てられた人間には最高の空間でした。

 

オハネ25 210車内

最初は「ソロ」に狙いを定めましたが、満席でした。

 

旅のお供は勿論ビールと、私が東日本No.1の駅弁と評価する「八戸小唄」。

青森駅でも買えます。

 

 

新青森では貨物列車に道を譲るとは、盛りスジの悲しさ、それでも元「北斗星」牽引機だったのはなぜかホッとしました。

 

高速B  4075レ

EF510-506[富山]+コキ車

同 新青森

 

ベッドからの車窓は、夜行列車で育った人間の宝物…

 

「あけぼの」は定期列車時代の列車番号は2022、明日の朝は2022年元旦、道中の風景と上野到着をお見せしましょう。

 

拙ブログは基本、国鉄型・夜行列車・貨物列車限定で、回顧ネタが多い分後ろ向きになり、長く放置状態でしたが、今後は可能な限り更新します。

 

本年もご覧頂きありがとうございました。

皆さま、良いお年をお迎えください。