四国バースデイきっぷの旅2021 志国土佐時代の夜明けのものがたり乗車記①~2021年10月~ | 山陰人のボヤ紀行

山陰人のボヤ紀行

鉄道旅行記を中心に、サッカーや野球の観戦記、山陰地区の情報に時々ボヤキを交えて更新していく、30代独身男の趣味日記です。

野球・東京ヤクルトスワローズ
サッカー・サガン鳥栖、ガイナーレ鳥取
乃木坂46・梅澤美波、弓木奈於、中西アルノ

以上推しです。

あしずり5号に乗り、窪川に到着しました。ここから乗るのは・・・

 

 

そう!昨年も乗りましたが、「志国土佐時代の夜明けのものがたり」です。前回は逆区間となる「開花の抄」に乗車します。

 

あしずり号で到着すると、もうすでにいました。折り返し作業中なのでまだ入れませんでしたが・・・

 

 

前回乗った時の様子はこちら。

 

 

 

 

というわけで、一旦改札の外へ。待合スペースは改装されてオシャレになっています。

 

 

カフェもあるので食事もできますね。前回は改札を出ずに、そのまま中村へ向かいましたので、ここの様子を見ていませんでした。

 

 

駅舎前景。手前がJR、奥の黄緑の屋根の建物(若干錆びてる・・・)が土佐くろしお鉄道の駅舎です。

 

 

 

高知県も末端区間まで来ると、列車本数がかなり少なくなります。普通列車に関しては、須崎方面が5本、中村方面が9本、宇和島方面はわずか4本という閑散ぶり。特に予土線はだいぶ危なそうです・・・

 

 

志国土佐と予土線のウルトラマン列車の並び。ちなみに、ウルトラマン列車は発車まで2時間以上ありますが、ここに来る列車はいないので堂々とホームに留置されています。

 

 

 

こちらが1号車のKUROFUNE号。黒というよりはブラウンよりですが、シックで大人な感じの出ているカラーリング。

 

 

 

こちらは2号車のSORAFUNE号。白を基調としたカラーリングです。(♪その船は~自らを~ソラフネと~忘れているのか・・・と2年連続の脳内リピート笑)

 

 

 

座席です。今回は念願かなって海側のカウンター席。残念ながら今回もSORAFUNEでしたが、両隣も空いていたので優雅に過ごせました。

 

 

 

2人利用ならこの向かい合った席がおススメ。他人同士だと、どうも気まずいです。(前回経験済み。パーテーションがあってもねぇ・・・)

 

 

座ると目線がこんな感じで、がっつり柱を見せられます。(笑)

一応、モニターは付いていますが気休め程度。やはり、お話をしながら食事をする目的の方が利用するのがいいですね。

 

 

 

そうそう、この車両は全席コンセント付きです。もちろん、Wi-Fiも完備。さすがのサービスですね、JR四国さん。

 

 

 

 

宇宙をイメージしたとは文字通り、SFに出てきそうな天井のデザインです。

 

トンネル内に入ると、より一層雰囲気が増します。

 

 

 

車端部には記念スタンプ。

 

 

 

車内では他のものがたり列車のようにコーヒーが提供されないので、紙ナフキンと爪楊枝のみのセット。

 

 

2号車前側には売店カウンターがあります。

伊予灘や、まんなか千年とは違い、志国土佐では自分でカウンターに足を運ぶスタイル。グッズ販売はカードで回ってきてくださいますが、ドリンクや軽食に関してはこちらで購入します。(地域共通クーポンが日の目を浴びる日はくるのか・・・)

 

 

 

少しデッキの方へ。なんか、1号車の方に吸い込まれていきそうです。(笑)

 

 

 

種車のキハ185系から変わらない折戸。

 

 

 

 

月曜日に乗車したこともあり、2両で15人程しかいませんでした。なので、どちらの方向も景色が見えます。

 

 

 

皆様(?)に見送られ、窪川駅を出発。一路、高知へと向かいます・・・(案山子総選挙みたいなのをやってました)