ラーメン環2家(蒲田) | GO!GO! LOCAL TRAIN

GO!GO! LOCAL TRAIN

当ブログでは、「叡電」と「まんがタイムきらら」を応援中!

横浜市営地下鉄・下永谷駅地下鉄から少し離れたところに、

 

家系キラキラ超有名店キラキラ環2家がありますが、

 

なんと吉村家直系看板が戻ってきたという情報が!!叫び

 

これは久々に、環2家に行きたくなりましたねぇ・・・。ラブラブ!

 

それだけでも驚きなのに、なんと蒲田にも環2家があるとのこと!!叫び叫び

 

ということでさっそく、ラーメン環2家蒲田店にお邪魔しました。

 

下永谷の本店の方は、駅から歩いて15分程と離れていますが、あせる

 

蒲田店西口から2~3分と駅近です。グッド!

 

また、やはり情報は本当のようで、看板吉村家直系店が付いていました。ニコニコ

 

ちなみに、数軒手前にも家系のお店があります。えっ

 

どちらが人気かは、言うまでもなく環2家ですね。

 

16時半という夕飯には少し早い時間でも、

 

環2家には5~6人位の行列が常にできていますからね。

 

これが、吉村家直系という実力の差というやつでしょうね。

 

 

卓上の品々達を見ても、行者にんにく(特製にんにく)をはじめ、

 

フライドガーリック千切り生姜、さらには吉村家考案のラーメン酢と、

 

直系ではお馴染みのアイテムがもちろん揃っています。グッド!

 

注文したラーメン(750円)ラーメンが着丼。お好みはもちろん、麺固めです。

 

もちろん、家系には欠かせないライス(120円)おにぎりも注文しました。

 

まずは、スープを一口。本店のような醤油感は弱めでしたが、

 

それでも豚骨の濃厚な出汁豚がしっかりと出ており、

 

鶏油の甘み鳥も絶妙に効いていて美味いです。ラブラブ!

 

中太麺ももちろんモチモチで、短めに切られており啜りやすいです。グッド!

 

そしてこちらがチャーシューで、大きめのものが乗せられています。ニコニコ

 

お馴染みのスモーキーな味わいで、弾力もあって食べ応え抜群!ラブラブ!

 

次来た時は、チャーシュー麺だな。ブタブタブタ

 

お待ちかね、キラキラON THEキラキラRICE!キラキラです。

 

家系ライスおにぎりは、やはりこの食べ方が一番美味いです。ラブラブ!

 

終盤行者にんにくフライドガーリックを投入し、

 

さらにラーメン酢も入れてさっぱりと仕上げてみました。

 

(今回は、残ったライスで〆のおじや風にはしていません。)

 

ラーメン酢=にんにく入りの酢なので、にんにくパワーMAXな状態です。にひひ

 

だけど、家系にはにんにくがよく合うのだから仕方がない。ラブラブ!

 

それに、酢の酸味も意外と合うということも、知りましたし。グッド!

 

お客様は 我が味の師なり

家系総本山 吉村家 統将 吉村実

 

醤油感は弱めでしたが、濃厚な豚骨出汁がしっかり出ていて、

 

とても美味しくいただくことができました。お願い

 

おまけ。蒲田ではマンホールカードも配布されています。ラブラブ!

 

場所的にはJRの蒲田駅から少し離れた京急蒲田駅の方で、

 

改札を出てまっすぐ進んで30秒程(セブンイレブンのお隣)の、

 

大田区観光情報センターで配布中です。

 

 

コメントは、初見でも大歓迎!パー

 

フォローしてね…アメンバーぼしゅうちゅう