FC2ブログ

動くイラストと猫漫画

動く鉄道イラスト配布しています

Entries

撮り鉄「呪術廻戦ラッピングかもめ、ベリーツラッピングのキハ200など」


先日、鳥栖駅で呪術廻戦ラッピングトレインの特急かもめを撮り鉄しました。

※スマホで見ていて画面が切れる場合は横置きでご覧ください。
jujutsu-hp.png
呪術廻戦とは
芥見下々による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2018年14号から連載中。人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊を呪術を使って祓う呪術師の闘いを描いた、ダークファンタジー・バトル漫画

JR九州の呪術廻戦キャンペーン期間と運行区間
運行区間 博多~長崎間(特急「かもめ」)
博多・中津~大分・佐伯間(特急「ソニック」)
運行期間 2021年11月24日(水)~2022年2月下旬
アニメ『呪術廻戦』のラッピングを施した885系と883系が特別運行します。
885系は「TVアニメ『呪術廻戦』」、883系は『劇場版 呪術廻戦 0』の
キャラクターラッピングが施されています。

呪術廻戦ラッピングトレイン

呪術廻戦

呪術廻戦ラッピングトレイン

呪術廻戦ラッピングトレイン

映画の公開も始まりました。
人気テレビアニメ「呪術廻戦」(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)を映画化した「劇場版 呪術廻戦 0」の初日舞台挨拶が12月24日、東京・TOHOシネマズ新宿で行われた。配給の東宝によると同日15時時点の動員集計から、初日だけで観客動員100万人を狙える推移だといい、週末の座席予約状況から、今後興収100億円突破は確実のロケットダッシュを切った。
885k-ichou-ani.gif



JR久大本線のベリーツラッピング キハ200系
IMG_4914.jpg

IMG_4915.jpg

berry.jpg
麦秋とキハ200

赤いキハ200系のラッピングは、初めて見た気がします。

イチゴのライン素材

ベリーツトレインについて
大分県産のブランドイチゴ「ベリーツ」をモチーフにしたラッピング列車の運行が12月15日、主に同県内のJR線で始まりました。
ラッピングに使うのはキハ220形と815系の2両です。220形は、元からの赤地の車体を生かす形で外装と窓ガラスを茎や果実などをあしらったデザインロゴで装飾しています。車内にはキャッチコピー「スイートで上品な味わいを。」が踊る中吊り広告のほか、ヘッドレストにロゴ入りカバーを、荷物棚にベリーツの飾り物を、それぞれ取り付けています。JR九州の普通列車として久大線(大分・久留米間)、鹿児島線の一部(久留米・鳥栖間)、豊肥線の一部(大分・豊後竹田間)を走ります。

815系電車

そのほか、偶然鳥栖駅に一時停車していた貨物列車の先頭のED76機関車なども撮り鉄しました。
ed76.jpg

塗装し直して日が浅いのか、とてもきれいでピッカピカでした。

ローピン機関車イラスト

鳥栖駅は、中央軒の立ち食いそばが有名ですが、営業していたのは5.6番線の店と改札口の店だけで
1.2番線ホーム、3.4番線ホームの店は閉まっていました。
九州駅印帳の鳥栖駅の駅印にも この駅そばが描かれています。
18ekiin-tosu.jpg

地下通路は、南側と北側に2本ありますが、改札口に近い南通路をほとんどの方が使います。
でも、あまり人が通らない北側の通路には、古い鳥栖駅のSLや機関車、車庫の写真が掲示してあります。
IMG_4904.jpg

今はほとんどなくなった扇形の機関車車庫や円形の転車台もあったんですね。
鳥栖駅には、珍しいホーローの駅名標も残っています(1番ホームの真ん中あたりから改札口方向を見ると見つかります)。古いレールを使ったホーム屋根柱とかもあります。歴史ある駅なんですね。
ホーローの駅名標↓
鳥栖駅名標



現在の鳥栖駅前
IMG_4921.jpg

↑は、西口方面ですが、東口の方は、Jリーグサガン鳥栖のホームスタジアムの駅前不動産スタジアムがあります。

鹿児島本線、長崎本線、久大本線の列車がひんぱんに行き交うターミナル駅です。となりの田代駅から来た貨物列車もここでよく普通列車の追い越し待ち合わせをしたりします。鉄道ファンには、とてもおいしい駅です(*^_^*)

余談ですが、ホームページのアクセス解析を見たら
1日の訪問者数が、12/24に過去最高でした。
アクセス解析
1日に27376人も来たのですね。
ほとんどが「ラインで送れる動くクリスマスカード」を求めての検索からの訪問者でした。

夏にも「ラインで送れる動く残暑見舞い」でかなりのアクセスがありましたが、2万7千人を超えたのは、サイト始まって以来のことだと思います。
普段は2~300人程度のアクセスなんですけどね~(^_^;
毎年、クリスマスと年賀状の時だけアクセスが普段の100倍以上になるので、年末のアクセス解析グラフは、鬼のツノみたいになってます。


rainenmo-mugen-ani_2021122520490671d.gif


鉄道コム
応援ありがとうございます


関連記事

コメント

Re: ロコさん 

待避線に停車していたので外側からしか撮れませんでしたが
車内もいつか撮り鉄したいです。
かわいいですよね。

無題 

ベリーツトレイン電車の色も可愛いけど車内も可愛いですね。
棚にイチゴが乗っかってるなんて
実物見たいものです。

応援ぽち☆彡
  • posted by ロコ 
  • URL 
  • 2021.12/26 16:41分 
  • [Edit]
URL,MAIL,passwordは、なくてもかまいません
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

夏の高校野球が始まりました Aug 06, 2025
トレインジャーニー(鉄道ガチャ)第2弾発売 Aug 04, 2025
猫漫画#386「おかーしゃん、大変でしゅ!」 Aug 03, 2025
猫漫画#385「ホークスがついに首位になったそうでしゅ」 Jul 30, 2025
猫漫画#384「セミがうるさいでしゅ」 Jul 28, 2025
日英仏3カ国語で「遠く遠く」を歌ってみたbyKER Jul 25, 2025
ホークス祭りのオールスターゲーム Jul 24, 2025
今年のブルーベリーは豊作 Jul 21, 2025
猫漫画#383「土用の丑の日」 Jul 19, 2025
今日の1動画「カツラは月イチ訪問」 Jul 14, 2025

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ(チコちゃんの母)

Author:ちいこ(チコちゃんの母)
鉄道好きの主婦が飼い猫チコちゃんの猫漫画と動く鉄道イラストを掲載しています

FC2ブログカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ヤフー続きカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム

更新通知を登録する

このブログの更新のお知らせを受け取る設定をします

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします