京阪電鉄京阪本線撮影@大和田 | DAIKON's Life

DAIKON's Life

Yahoo!ブログからの引っ越し組です。
だいこんが日々感じたことを、気の向くままに綴っています。

 お目当ての京阪3000系を撮る合間に、その他多くの列車も撮影…。
 京阪本線をがっつり撮るのは初めてで、どの列車も新鮮に映るのだから当然のことか(^^;


 【写真1】
 京阪8000系。
 「京阪の特急」といったらやっぱり今でも初代3000系かこれのイメージ。
 上りは前パンになるのも良き。


 【写真2】
 京阪1000系。
 700系から改造して生まれた形式らしい…昇圧を知る生き証人。


 【写真3】
 京阪3000系。
 中之島線開業を機に新造された、気合い十分に金がかかっている車両(笑)
 「洛楽」で走るときは左右の前面窓下部に柄が浮き出てくる。
 「プレミアムカー」の乗り心地は最高でした。


 【写真4】
 京阪7200系。
 何にも知らないで撮ったけれど、7200系の7連はこれ一本しかないらしい!!


 【写真5】
 再び京阪8000系。
 先の写真と立ち位置が異なるせいか、ちょっとパンタ周りが窮屈かな(^^;


 【写真6】
 京阪9000系。
 組成変更の変遷を辿ると、ちょっとこの辺りから頭が痛くなってくる。
 何で7連化されたときに余った中間車が10000系に編入するんぢゃ…(汗)


 【写真7】
 京阪2400系。
 戦後の関西の鉄道で、初めて冷房装置を搭載した通勤用車両らしい。
 へぇ~、そうなんだ~!!
 この顔の列車が撮れたのは素直に嬉しかった。
 通過時はあいにく曇ってしまったが、「卵型電車」のフォルムがよくわかる結果に満足している。

 【共通データ】
 211218 OLYMPUS E-PL10+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R