京阪電鉄京阪本線撮影@大和田・野江 | DAIKON's Life

DAIKON's Life

Yahoo!ブログからの引っ越し組です。
だいこんが日々感じたことを、気の向くままに綴っています。

 「きょう、銭湯と。」

 これのヘッドマークが撮りたくて、京都・大阪へ行ってきた。

 京阪本線はとりあえず乗ったことはあるのですが、しっかり調べるのは初めてでして…。
 一番驚いたのは40年くらい前までは本線を600Vで走らせていて、1500Vに昇圧したのが1983年と、思いのほか最近だということ。
 1983年って…自分もう生まれているぢゃん(汗)
 やっぱりこういうことは一度向き合って学ばないとわかりませんね…。

 そんなわけで土日の二日間、しっかり撮ってきた。
 お目当ての編成が通過するときに曇り空が多かったはご愛敬。
 3000系のカッコ良さを思い知らされた。

 副産物でその他の車両も大量に撮っているが、それはまた後程この場で…。

 今回の機材は、E-PL10にキットレンズ。
 オリンパスのキットレンズは昔から評判が良いので、何にも心配していない。
 E-5と比べると10年近い隔たりがあるから当然か、ISOオートで撮ったときのノイズの少なさにビックリ(←今回はちょっと楽させてもらいました)。
 あいにくの曇り空ではあったが、シャープに記録することができて満足。

 E-5もさすがに限界が見えてきたかな…。
 入門機のE-PL10に水をあけられるようではねぇ…。
 とはいえ、フォーサーズレンズを活用したいことと、何より先立つものがねぇ(汗)


 【写真1】
 211218 OLYMPUS E-PL10+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 1/1000 F8.0 ISO-A AWB を編集及びリサイズ
 大和田にて。3000系(3001F)。
 上りの有名撮影地。薄曇りだがマンションの影を気にしなくていいので、これはこれで良しとしましょう。


 【写真2】
 211218 OLYMPUS E-PL10+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 1/1000 F8.0 ISO-A AWB を編集及びリサイズ
 大和田にて。3000系(3001F)。
 下りも大和田は有名なお立ち台。午後順光だが、こちらも曇りがちな記録に(^^;


 【写真3】
 211219 OLYMPUS E-PL10+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 1/1000 F8.0 ISO-A AWB を編集及びリサイズ
 大田和にて。3000系(3001F)。
 撮影二日目。この日も上りの撮影からスタート。
 晴れてくれたが、正午前になると顔は少し暗くなりがち。


 【写真4】
 211219 OLYMPUS E-PL10+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R 1/1000 F8.0 ISO-A AWB を編集及びリサイズ
 野江にて。3000系(3001F)。
 移動中に見つけたストレートがきれいな撮影地。
 ここも直前までは晴れていたのになぁ(汗)