ダイヤ改正概要発表から一日経ったこの日。
それまでに記録しておくべき列車が分かってきたので、臨時列車を撮りながら進めることにしました。

DSC_5593
▲2505レ『区間急行 館林行』@新越谷。(東武10000系 11602F)

DSC_5597
▲08K『準急 南栗橋行』@新越谷。(東急2020系 2135F)

DSC_5606
▲2507レ『区間急行 館林行』@新越谷。(東武10050系 11665F)

DSC_5612
▲1404レ『特急 りょうもう4号』@新越谷。(東武200系 205F(1800系カラーリング))

DSC_5616
▲2508レ『区間急行 浅草行』@新越谷。(東武10050系 11660F+東武10000系 11204F)

DSC_5623_1
▲回?レ『特急 けごん7号』(送り込み回送)@新越谷。(東武100系 101F『スペーシア』(デラックスロマンスカーカラー))

この日は、「スカイツリートレイン」による「ソーシャルディスタンス日光号」が再び運転されるということで、東武野田線を目指します。
その前に、1720系「デラックスロマンスカー」の塗色を身に纏った「スペーシア」を初撮影。

DSC_5646
▲437A『普通 柏行』@愛宕。(東武10030系 11632F)

DSC_5654
▲臨回?レ『船橋・柏から乗り換えなしで日光へ!展望列車スカイツリートレインで行く ソーシャルディスタンス日光号 日帰りの旅』(送り込み回送)@愛宕。(東武634型『スカイツリートレイン』)

連続立体交差事業により高架化されたばかりの愛宕駅で、船橋駅に送り込まれる「スカイツリートレイン」を捉えました。
予想していたよりも早く七光台支所から出てきたので、運が良かったです…。

DSC_5664

DSC_5668

運河駅で待避していた「スカイツリートレイン」を追い抜き、柏駅で再び迎撃。
60000系との並びも撮れました。

DSC_5675
▲2110A『急行 柏行』@新柏。(東武60000系 61614F)

DSC_5679
▲156A『普通 柏行』@新柏。(東武8000系 8150F)

DSC_5690
▲2112A『急行 大宮行』@新柏。(東武8000系 8172F)

DSC_5699
▲臨?レ『船橋・柏から乗り換えなしで日光へ!展望列車スカイツリートレインで行く ソーシャルディスタンス日光号 日帰りの旅』@新柏。(東武634型『スカイツリートレイン』)

本運転は、被り無しで撮れる新柏駅で。
ダイヤ改正以降、ほぼ野岩鉄道線内のみの運転となる6050系。
改造車両とはいえ、東武の主要路線を走る姿は貴重ですね…。

DSC_5709
▲909E『各駅停車 南船橋行』@新松戸。(209系500番台 ケヨM81編成)

DSC_5712
▲8033M『四季島(冬の1泊2日コース)』@新松戸。(E001系『TRAIN SUITE 四季島』)

柏駅から常磐線各駅停車・武蔵野線に乗り換えた後、ちょうど新松戸駅を通過する「四季島」を撮影。
非常にゆっくりとした速度でした。

DSC_5721
▲2088レ@西浦和。(牽引機:EH200-22)

DSC_5727
▲3078レ@西浦和。(牽引機:EH500-7)

DSC_5733
▲回2666M『回送列車』@西浦和。(E231系0番台 ケヨMU18編成)

DSC_5738
▲遅4072レ@西浦和。(牽引機:EF65-2066)

DSC_5750
▲回9520M『快速 足利イルミネーション』(送り込み回送)@西浦和。(253系1000番台 オオOM-N01編成)

昼食後、強い寒風吹く西浦和駅で「快速 足利イルミネーション」の送り込み回送を記録。
フル点灯でした。
EH200にも雪が付いており、冬の訪れを改めて実感しました…。

DSC_5753

DSC_5755
▲3725レ『準特急 橋本行』@新宿。(京王7000系 7804F+7704F)

DSC_5754

DSC_5757

各路線の運用を見ていると、廃車が進んでいる8両編成の10‐300形と、まさかの定期運行終了がアナウンスされた50000形「VSE」が丁度良い時間にやって来るという情報を目にしました。
まずは、ダイヤ改正で特急に統合する形で消滅となる「準特急」の表示を撮りながら、笹塚駅へ移動。

DSC_5761
▲3136レ『準特急 新宿行』@笹塚。(京王8000系 8713F『高尾山トレイン』(高尾(秋柄)HM付き))

DSC_5776
▲5T『快速 橋本行』@笹塚。(東京都交通局10-300形 10-380F)

DSC_5775

生憎被られてしまいましたが、後ろ姿は何とか記録出来ました…。

DSC_5781

新宿駅に戻り、今度は小田急線の2番ホームへ。

DSC_5777
▲0123レ『特急 はこね23号』@新宿。(小田急30000形 30255×6『EXE』)

DSC_5785

「VSE」の前に入っていたのは、未更新の「EXE」でした。

DSC_5787
▲0116レ『特急 はこね16号』@新宿。(小田急50000形 50002×10『VSE』)

14時7分、「VSE」が入線!
清掃員の方々がお辞儀をしながら迎えているのが印象的でした…。

DSC_5790

DSC_5791

「VSE」のようなデザインの業務用掃除機と掲示物を合わせて撮影。

DSC_5798

入線直前に多くの撮影者が集まった新宿駅 2番ホーム。
一夜にして注目の的となった白いロマンスカーの姿を写真に収めていました。

DSC_5796

DSC_5797

折り返してくる「VSE」を撮るため、「快速急行 片瀬江ノ島行」に乗車。
ダイヤ改正以降、藤沢駅で系統分離が実施されるので、この表示も見納めに…。

DSC_5806
▲0025レ『特急 はこね25号』@新百合ヶ丘。(小田急50000形 50002×10『VSE』)

DSC_5819
▲1255レ『急行 新松田行』@新百合ヶ丘。(小田急8000形 8253×6+×8053×4)

DSC_5826
▲3545レ『快速急行 片瀬江ノ島行』@新百合ヶ丘。(小田急1000形 1091×10)

DSC_5841
▲1257レ『急行 新松田行』@新百合ヶ丘。(小田急3000形 3086×10)

DSC_5848_1
▲3547レ『快速急行 片瀬江ノ島行』@新百合ヶ丘。(小田急8000形 8256×6+8056×4)

「VSE」とともに新宿~町田間では見られなくなる「急行 新松田行」も撮り、この日は帰宅。
時間の都合で小田急と京王の記録が中途半端に終わってしまったので、後日しっかりやりたいと思いました…。

DSC_5820

DSC_5825

DSC_5844

行先表示の記録も可能な限り行っていきます。

ご一緒された方々、お疲れ様でした…。



Twitterはこちら↓
https://twitter.com/odphotographer

鉄道コムはこちら↓
468×60サイズ