友近・礼二の妄想トレインをhuluで見て 『 ゆふいんの森乗車記 』 | 鉄道好きなオヤジブログ

鉄道好きなオヤジブログ

千葉県 在住のオヤジが作るブログです yahooブログから移行しました頑張るオヤジの撮り鉄も私のブログです(現在ログイン出来てません)

テーマ:

『 JR九州で行く湯布院・別府 実写トレインSP(1) 』

 

を見ていて、そう言えばyahooでブログ開設する前に乗りに行った事を

 

思い出して、あれっていつだったかと写真を探していて見つけましたw

 

もう16年前の事 2005年12月の事でした。

 

当時仲の良い友人と旅行するのが結構あり沖縄や九州に遊びに

 

行ってました。私の他に、もう一人 鉄道、飛行機好きな友人がいて

 

その時のチケットはその友人に頼んでいました。

 

当時購入された切符と絵葉書、乗車記念証

 

大分空港を利用し大分で1泊翌日に湯布院から

 

『 ゆふいんの森 』に乗車し博多まで乗車して福岡空港から

 

羽田に戻る行程だったと思います。

 

天気にはあまり恵まれなかったと思います。

 

ただ、いい思い出にはなりました。

 

当時 NHKのドラマの影響が有り湯布院の人気が高かった

 

別府の駅でキハ-183計当時『 ゆふDX  』を見かけ撮影していた。

この時、奥さんから これにも乗れればと言われた記憶があったが

 

接続が悪かった気がする。

側面には 風のハルカ のラッピングがされていた。

 

まさか数年後に生まれ変わった『  あそぼーい 』に当時の友人

 

と一緒に乗車するとは・・・www

 

各駅停車で湯布院まで行レンタカーで観光したと記憶しているが

 

時間はそんなに無かったかとも・・・

 

さて、どうして天気が良くなかったのに思い出になったかであるが

 

いまとは編成が違っているのだけれど 当時はビュフェ車が連結

 

されていない編成で4両編成

 

切符をもう一度見て欲しいのですが、

 

『 ゆふいんの森 2号 4号車15番A席 』

 

仲間4人で乗車して 何故切符が 15番 A・B・C・D 席なのか

 

BOX席で、15と14のA・B 席取ってくれればと思ったのですが

 

座席について解りましたwww

 

15番席って博多方面の座席で1番前の席 友達にめちゃくちゃ

 

感謝しました。

 

天気が悪かったのは残念ですが 一番前の展望席に乗車できるなんて・・・www 写っているのは、ブログ管理者です。

当時と現在もあまり変わって無さそうなゆふいんの森弁当

終着駅博多駅で ゆふいんの森

787系とキハ-71系 『 ゆふいんの森 』