こんばんは。

 

京急のトイレ付新車がデビューしてから、、もう大分経ちますが、、、、

未だ一回も乗れていません。

イエローハッピーは、2日に1回の確率で見られているのですが、、、

新車に関しては、あ、、っと思ったら、反対ホームだったり、

車窓から反対車線で通過するのを見かけたり、、、、、、、

能見台駅を見下ろす、今、肺がん治療で通っている病院から見かけたりで。。。。

 

 

でも、本日12月18日、京急川崎でエアポート急行を待っていると、、、

 

 

なんか、、、、KEIKYUプレート青くない??

 

 

新車じゃん!!!やったぁーーー。と思ったら、、、

私が待っていた品川方は、、、、

ステンレス車が。。。。。

 

どういうこと??前4両だけ新車で、後ろ4両は違うって??

 

足が健康な状態であれば前に走りましたが、、、、、

肺がん+肺炎治療で、、、おそらく薬の影響で足の筋肉が痛く、、

今日も杖で歩いていた状態だったので、、、、、

泣く泣く断念しました。。

 

下車した日ノ出町で撮った、私が乗った後ろ4両です。。

 

 

で、、、、京急ストアで買い物を済ませて、、、、

エレベータで上りホームに上がると、、、、、

奥さま2人が、通貨電車を見て

 

「貸切って何??

京都奈良の修学旅行思い出しちゃうけど 笑」

 

で見ると、、、、なんと4両編成のトイレ付新車じゃないですか。。。。

突然すぎて、、、写メできず。。。。

ショックです。。

 

そうか、、、今日は貸切イベントで新車の兄弟の兄か弟を使ったので、

相棒の兄か弟が、エアポート急行の連結の片方として活躍していたのですね。。。。

 

では