115系 N編成 / Today is airplane day | 安芸もみじ / Photos, Historys, Trains - Hiroshima JAPAN

115系 N編成 / Today is airplane day


10月17日に柳井駅と岩国駅で撮影した、115系のN編成です。

この日は山陽本線全通120周年記念号が運転された日で、まずは本命列車が現れる前に、115系で予行演習です。

フルノッチで駆け抜けて来た列車は、柳井駅への到着に向けて減速をしながら、目前を通過して行きました。



山陽本線の向う側には建物が建ち並んでいますが、かつては広大な柳井機関区跡でした。

柳井機関区は1897年に開設され、1971年まで操業しましたが、廃止された以降も柳井駅構内として、国鉄からJR西日本へ引き継がれるまで存続していました。

柳井駅構内には1978年6月16日まで広島地区で営業運転を行っていた80系電車が留置されていました。



当初は編成ごとに複数の80系が留置されていましたが、順次解体されて昭和57年の153系の引退後時には、解体待ちの153系群に混じってクハ80001+モハ80001の2両だけが保存先未定車として保管でした。

現在、京都鉄道博物館に展示されている80系は、この柳井駅構内へ長年留置されていた車両ですが、社会現象とまで比喩される一世風靡した2枚窓のクハ86や153系電車が保存されなかったのは残念です。

が、それ故にこの2両の80系が現存しているのは、やはり奇跡と言わざるを得ず慶ばしいと感じます。



さて、柳井駅での115系ですが、一部は山陽本線全通120周年記念号からの再掲載です。

そう言えば、岡山地区では山陽本線岡山開通130周年記念のヘッドマークを掲げた115系とDE10が今走っています。

岡山地区の115系も引退までのカウントダウンが始まったので、これも最後の華なのかも知れません。




ここからは岩国駅での写真です。

長野地区の115系も順次新車が投入されており、新潟地区の115系も最後の時が見えてきた模様。

日本最後の115系は、この山口地区が有終の美となるのかも知れません。



111系から113系そして115系と革新し、少しずつマイナーチェンジしながら進化した汎用直流形電車。

山口地区の115系はもはや115系と呼べないほどの車両ですが、正統最終形態の115系であることは間違いありません。

この先、快速色や瀬戸内色などのリバイバルも願いたいと、心の底から湧出してきます。

▼ Limited today! Blog stamp.

Wright brothers,Today is airplane day,今天是飛機日


Do you like airplanes Or do you hate it?

December 17th is Airplane Day.

It marks the anniversary of the successful first flight of a powered plane by the Wright brothers of Wilbur and Orville on December 17, 1903 in Kitty Hawk, North Carolina, USA.


Thank you for your time.

広島ブログ
Please follow the blogx