Nゲージ 1961 TOMIX DD51 カプラー整備

皆さま おはようございます

寒波がきているようですね・・・気温がグっと下がっております。
早朝の散歩は冷気が身体に凍み入りました~・・・犬は裸足で元気に歩いてましたけどね。

さて今回ですが、TOMIX DD51 JR北海道色を出してみます。当区では重連運用が多い機関車で、車間を詰めるべくRe-Colorさんのカプラーソケットに換装です。

TNカプラーからKATOナックルへ

TNカプラーのガッチリ組み付く剛性感は捨てがたいのですが、車間を詰める方が優先としてRe-Colorさんのカプラーソケットに交換します。以前行った作業ですが、カプラーソケットの在庫が切れてしまったため追加購入しました。早速JR北海道色のDD51に取り付けです。

車間が詰まっていい感じに

いい車間になりましたね!
レール(若しくは線形)に凹凸があるとGMナックルやSINKYOカプラーでは自然開放が心配なときがありますね。KATOナックルは高さがあるカプラーだけに多少の凹凸は吸収してくれますから安心です。

ヘッドライトは、さよなら機は純正が電球色LEDですが通常品は残念な真っ黄色で・・・残念ながらカッコ悪くて点灯させることができません。チップLEDの打ち換えを試みましたが私の腕と目(老眼気味・笑)ではハードルが高かったです。よって重連次位に就けて運用です。

手前:さよなら仕様 奥:標準仕様

スノープロウ周りの造形や台車の低重心加減はKATOが一歩上手に思いますが、TOMIXらしく重量感ある走りで安定走行が可能です。TOMIXは国内生産化とリニューアルが発表されていますが、早くサンプルが見てみたいですね!出来映えが気になります。

お求めはコチラ 探せばありますよ~




SINKYOカプラーに換装したことでTOMIX・KATO両方に対応

動力については、以前施工した2機はM-13モーターに換装したので重連でも滑らかな発進ができるようになりました。残る2機の更新工事を今回行ったわけですが、モーターは生きているM-9モーターを移植しましたので、運用(機体の組み合わせ)に制限はありますが十分に運転を楽しめるようになりました。

Re-Colorさんは痒いところに手が届くアイテムを商品化してくれるのでありがたいです。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

鉄道にまつわるトピックス

オススメの鉄道・模型イベント

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    朝はチョー寒いです。ワンちゃんも冬毛がそろって「モフモフ」でしょうか?(笑)
    アーノルドと違って、ナックルカプラーは実感的ですね。
    車間の幅の狭さが機関車を引き立てますね。機関車同士の狭さ
    も見逃せません。(笑)

    • クモハ489-901さま

      おはようございます
      いつもコメントありがとうございます

      寒くなってきましたね・・・
      雄はゴワゴワ、雌はフワフワしています(笑)
      でもジッとしていられない子なのでモフモフできないのですよ・・・
      この車間を再現したいがためにコストを掛けました。
      いい感じに仕上がったかと思います。