みなさ~ん。如何お過ごしでしょうか?
ぬ~る鉄です。
デキるオトコ目指して頑張りま~す。
今回の旅先は東海道本線国府津駅。

改札口付近に貴重な資料が展示されています。


昔の駅舎。


国府津機関区。


国府津駅開業時は丹那トンネルがまだ無いために御殿場線ルートで西日本に線路が繋がっていました。
また、当時は蒸気機関車での運行で国府津駅は箱根越えをするためのとても重要な駅でした。


当時の時刻表が記載されています。


東海道本線が「山線」で蒸気機関車だった頃は全列車が国府津駅に停車していました。
それにしても下関行きの各駅停車って終点まで何日かかるんだろう…。


その後、電化して「海線」ルートが開通すると、重要な駅は小田原駅や沼津駅に変わり、国府津駅を通過する列車が激増します。
下関行が多いので関門トンネルが開通する前でしょうか?


「海線」開通後の御殿場線についても記載があります。


以上、蒸気機関車で運行していた時代に、国府津駅がどれだけ重要な駅であったのかを確認する事ができます。