JR嵯峨野線馬堀駅 里山風景と特急列車 | かんさい@街ある記

かんさい@街ある記

関西の鉄道、風景、街角などを紹介します。

12月11日 JR嵯峨野線馬堀駅を訪れたのは6年ぶりでした。駅周辺の里山風景は変わっていませんが、嵯峨野線を走る車両は変わりました。221系8両の普通で馬堀駅に到着しました。


改札口


駅舎


嵯峨野トロッコ列車の終点は、すぐ近くにあります。


歩いて約5分のところにトロッコ亀岡駅があります。


山にはまだ紅葉が残っていました。




嵯峨野線の電車特急は、287系に統一されました。
5005M 287系特急きのさき5号城崎温泉行き



6年前は国鉄色が残っていました。


山を少し登って神社から撮影してみましたが、もみじが散っていたのは残念でした。「丹後の海」を使用した気動車特急は、異色の存在ですね。
5082D・3046D KTR8000形「丹後の海」特急はしだて2号・まいづる6号京都行き


にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村


鉄道写真ランキング

鉄道コム