モデル倶楽部の機械加工日記

一年およそ355日工場で活動中。鉄道模型や仕事、バイク、クルマ、安旨グルメなどをつづってまいります。

クハ183窓枠チェック

2021-12-11 15:35:07 | 16番 電車
かつてショボさが否めなかった183,189系
これほどはまり込むとは自分でもよくわかりません。最高です!
当時は485系583系が 飛車、角 で
183,189系は 金、185系は銀 レベルのイメージでした。
それでも国鉄デザインの普遍性は誰もが認めるところです。






横川で測定したクハ189前面ガラス寸法をCADと比較するとわずかな差がありましたが
最優先はボンネット上面の山なりにすき間なくフィット、
かつプレスの屋根幅(亀の甲)と一致させることなのであとは微調整でいけそうです。
測定値はあくまでも参考です。






横川へ行くたびにEF6362の前面表現を検討し
近日ロクニパーツの発売をもってとりあえず課題解決で、
ただ私物ロクニは天賞堂さんのプラ窓改造はめ込みなのでもうひと頑張りします。
次のターゲットは電気釜特急に移ります。(寄り道もあります)





ボンネット特急との比較で
工作の簡略化を当時感じましたが
見慣れるにつれ魅力的な特急型スタイルと映るようになり、
特にクハ481-300、1000 は電気釜の決定版で
500~1000kmを走破する飛車の貫禄です。





てなわけで上野や東京でみる183,189系
短、中距離のショボさを長く感じ続け
その後世代交代による国鉄型の希少性ゆえ注目度がアップして
私もいつのまにか魅力にはまったわけです。






駅で見上げるアングルです。
ロスト全盛のなか、プレスによる薄板の電気釜表現がとても素晴らしく
何とかモノにしたい思いは熟成マニアさんも同様でしょう。
おそらく手付かずキットが相当数にのぼると推察します。 





ピラー幅も再検討します。






先端ピラーの角度はこんなものでよいかな。






これに平面バッチリのアクリル窓をはめ込むと
想像するだけでご飯2杯いけそうです。
真ん中の平行四辺形窓は枠、ガラス、ともに段付きにします。

小社窓枠のロクサンクハ189のにらめっこを妄想するだけで
ご飯3杯いけそうです。






仮にムサシノさんが企画したらどえらい超絶クハが出現しそうですが(手が届かない)
エコノミーなKSさんの熟成キットで頑張るマニアさんを応援します。
気長ににお待ちください。
しかし採用するとエコノミーではなくなります。

〇前面窓枠+ガラス
〇0番台貫通ドア+ガイドレール検討
〇1000番台愛称部+飾りガイドレール+コンプレッサーカバー(厚板切削の簡易表現で出来そうな気がする)
〇段付き妻板(T社プラ幌)
〇乗務員ドア
〇700ミリドア(くつずり凸大を折り曲げor差込み)+Hゴムプラ窓
〇下向き鋭角アングル
〇モハ182-1000の湾曲6本脚ランボード
〇はめ込み側窓
〇窓柱修正治具

など盛り沢山です。
単品販売ではなく関連パーツ抱き合わせ 及び 編成orユニット売りを検討中です。(半端在庫を極力避けたい)
数量をさばくよりもこだわりとコストにご理解頂けるマニアさん向けになります。


碓氷線廃止前の横川で ホンダスティード600 と あさま です。(1997-7-8)
25年ほど前の夏、連れのドタキャンによりこのバイクで
餘部鉄橋、大山経由 国道9号→191号下関→山陽路へのソロツーリングから帰宅すると
リクエストしたパンタグラフが製品化されなんと無償でフクシマ模型さんから
お手紙とともに届いていました。何と素晴らしい社長さんでしょう!
それは大そう感激したものです。
愛車との鉄道写真は今だに続いています。






寒いので古久家で タンメン を食べてきました。
しみる美味さだね。





DL085  DF50窓ガラス 完売しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« N・超大半径カーブへのいざない | トップ | 受注品・N大半径道床 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

16番 電車」カテゴリの最新記事